[VRC]オブジェクトのオンオフをToggleで設定可能にするMAエディタ拡張
- 最新版ダウンロード商品¥ 0
- 旧版ダウンロード商品¥ 0
![[VRC]オブジェクトのオンオフをToggleで設定可能にするMAエディタ拡張](https://booth.pximg.net/36c47c10-f908-409b-8fd2-72714be40a70/i/5702354/0f560a88-847f-4e6b-9d5b-1ff433db9df8_base_resized.jpg)
アバターのオブジェクトのオンオフを個別に切り替えるためのModular Avatar設定を行うエディタ拡張です。 基本的に、今は Modular Avatar 標準の右クリックメニューから Create Toggle for Selection を利用すると良いとは思いますが 設定後にオブジェクトの有効無効を変更した場合、正常に動かなくなるケースがあるため、一応残してあります。 1メニューで複数のオブジェクトの有効無効を切り替えたい場合は、 下記の「シェイプキーをToggleやRadialで設定可能にするMAエディタ拡張」をご利用ください。 https://hrmk-soft.booth.pm/items/5704093
事前準備
・ModularAvatarの最新版をプロジェクトにインポートしてください。
使い方(Unity上)
1. 上部メニューの [Component] -> [CreateObjectToggleMA] をクリックする。 2. [表示切替対象] に、切り替えたい対象をD&Dする ※この時、"D&Dで表示切替対象をまとめて登録できます" と書かれた場所に複数オブジェクトをD&Dすると、まとめて設定できます 3. ExMenuに親項目が欲しい場合、[複数件の場合、親項目を作成しメニューを1つにまとめる] のチェックをオンにする 4. 親項目の名前を自分で決めたい場合、3に続けて [親メニューの名称] 欄に任意の名称を設定する 5. [処理開始] ボタンをクリックする
使い方(VRC上)
ExMenuを開き、追加されたメニューのToggleを切り替えることで、オンオフが変更されます。 ※メニューの名称はそれぞれのオブジェクト名-Toggleになります
注意点
既にアバター側でオンオフを設定するアニメーションが登録されている場合、競合を起こします。 基本的には「機能が無いアバターに追加する」または「イチから設定をする」場合にご利用ください。