【全10種類解説音声】体癖のプロによる徹底解説!音声学習用コンプリートパック
- ¥ 5,000
■全10種類の体癖の特徴をまるまる徹底解説! 湘南プレボの社長(3万人を治療した整体師。国家資格保有)によるオリジナル講義の音声。 ここでしか聴けない超ディープな体癖の感受性やカラダの弱み・強み、整体のコツを大公開。 (個別で買うより¥1,000円分お得) ■内容 体癖1種(上下型 ポッキー)の特徴解説 オリジナル講義音声 84分 体癖2種(上下型 フジサン)の特徴解説オリジナル講義音声 107分 体癖3種(左右型 なで肩)の特徴解説オリジナル講義音声 83分 体癖4種(左右型 イカリ)の特徴解説オリジナル講義音声 63分 体癖5種(前後型 胸板)の特徴解説 オリジナル講義音声 77分 体癖6種(前後型 猫背)の特徴解説オリジナル講義音声 88分 体癖7種8種(泌尿器型 丸太•洋梨)の特徴解説オリジナル講義音声 99分 体癖9種(開閉型 くるみ)の特徴解説 オリジナル講義音声 109分 体癖10種(開閉型 くりせんべい)の特徴解説 オリジナル講義音声 66分 ■主なトピック紹介 〜体癖1種〜 ・1種が抱えるガラス越しの現実とは⁉️ ・話せばわかるけど話した事しかわからない ・1種上司の周りには実行部隊体癖が必ず周りにいるの法則 ・過去を基準に考え直す1種にはより速くはコクなもの ・待ってあげることが大事 ・1種こそそこ!足腰危機回避 ・1種がもちやすい感情の色盲状態について ・自己整体はアキレス腱の伸展背屈での調整が鍵 ・言葉のお薬処方箋を一杯常備しておこう ・ユーモア必須!ロジックよりもユーモアビューティー1種です ・本当はポワポワニヤニヤしたいのが1種だよ ・1種ケアは恥ずかしがってるケア etc... 〜体癖2種〜 ・2種は小綺麗で小明るい(3分〜) ・自分の妄想に体が誘導され動いてる ・整えるべきポイントは首だろ ・自分を棚上げして他責する癖 ・『これ自分の責任だと一生言えない癖をもつのが2種の陰極性』(16分〜) ・21世紀は2種の現状維持はもうナシよ(30分〜) ・2種ほど腰ほぐしとけって話 ・AIに最速で真似られる体癖2種説📲 ・不安が沢山増えないように2種はチェックしよう ・イメージの後処理をしっかりしよう(62分〜) ・妄想によって生じる卑怯さが2種の副作用 ・自己愛隠し1番上手な2種でした(67分〜) ・令和では2種性は安定無難ではなく1番老害体癖になりやすいよ ・その体がイケてないの自覚しろって話(89分〜) ・結局カラダ元気になってねぇじゃん2種さん ・お前がいる事で皆んなのカラダが元気になってるかチェックしろ💗 ・『実は現代の男性劣化も女性劣化も2種性の暴走が諸悪の根源説』🔎 ・魅了し合いじゃろ人生は❣️(98分〜) ・2種のいじわる女子校群知能が偉そうにする『それは社会の体癖法則である』 ・持続可能な人間関係は自己理解責任負った者同士でしか実現しない… 〜体癖3種〜 ・3種は無責任論理を貫いちゃイヤ〜よ ・左重心をちゃんと身につけようね(8分〜)🦵🏻 ・3種は足首を引き締めて行こうよ(14分〜) ・3種4種は股関節や骨盤の開閉を柔らかくしよう(22分〜)🥙 ・この胃袋の中に人がいるんじゃと叫ぶ3種(24分〜)🥮 ・3種はリーダーに向かないよ(25分〜)🍫 ・左右型同士の関係だと、どうしても死角ができてしまう(31分〜)🍷 ・股関節が硬い状態で色だけ見るなぁ〜(37分〜) ・自分は上手く演じて人に要求するのが左右型の特徴🤹🏻 ・目下とか後輩に胃袋感情で接する癖 ・『大根教育ママ役者になりやすいので警戒しよう』🎠(53分〜) ・大事なことと大事じゃないことの差がわからない ・好きだから決められるってワケじゃない ・決断と好きを同じにしちゃう3種(62分〜) ・他責を内側に溜め込む4種🎻ガマン出来ず漏れちゃう3種🎺(64分〜)🤼♀️ ・3種は1種に相談で、4種は8種に相談それ相性❣️(70分〜) ・食事に抗えない度合いをチェックしよう(74分〜) ・景色でエモれ胃袋でエモるなかれの話(76分〜) ・左右型の上位互換は自分の胃袋満たしより周囲の胃袋を満たしたい👨🍳(78分〜) ・3種4種は自分感情保存の癖に警戒しよう ・3種の可愛さって何のためにあるの??→人と人が○ 〜体癖4種〜 ・表面上を認めらたいんじゃないんだ4種は ・ちょっとその奥で認められたいんじゃ ・忍ばせた対話をしたいんじゃ ・あれ〜なんか抱え込んでるよねバレバレ(13分〜) ・明らかに喜んでないのがわかる ・良いピッチャー探してる4種 ・4種は右足首の狂いを調整しないと人の気持ちに共感し切れない ・4種の人はNo2体質 ・東京リベンジャーズのドラケン的な全否定か全肯定を味わいたがる ・あんまり合う人すくないんだよ ・上げたりリスペクトする対象を決めようぜ ・8種の鈍感さに救われてる4種 ・くたびれが皮膚に出るのが4種です(39分〜) ・4種は気取った奥行き王子と奥行き姫のわがままさが○の奥に秘められている(41分〜) ・よく苦笑いしてる(43分〜) ・安全にこぼせる場所が欲しい4種 ・ス〜っていなくなる4種 ・リアクションは薄いけど○○所が良い所(57分〜) ・4種は足湯しよう🦵🏻(58分〜) ・4種の目上にはお気に入りのお酒をプレゼントすると喜ばれる説🍷(60分〜) 〜体癖5種〜 ・5種とのコミュニケーションはテンポが命(12分〜) ・5種7種はターミネーターみたいに合理的に働ける名経営者が多い(20分〜) ・5種の腰椎5番と腰椎1番の関連性について(23分〜) ・口だけで動かない訳じゃないぞ5種は(31分〜) ・5種は無駄遣いによって過剰ポテンシャルを相殺する(33分〜) ・5種は責任ある立場になることで不安を抱えてパワーを発揮する(40分〜) ・腰椎234歯抜けになりやすい体感が5種(44分〜) ・捻れ直し5種の方が必須❣️顔5種も(48分〜) ・5種は肝臓を大切に🎾自己整体必須(52分〜) ・5種は睡眠の質を気にしなさいね(61分〜) ・うわぁ損した気持ちいいとなりやすい(65分〜) ・体癖会議を毎日ノートに取ると=体癖論長期記憶化潜在意識モード実現する💫(69分〜) ・実は損得感情の感情体力が左右型や上下型より強いよの話🥋 〜体癖6種〜 ・6種正当化し過ぎても何も理想は実現しない(15分〜) ・6種の老いはオバさん妖精化に警戒しよう ・アダルトチルドレンベースの体癖論1.0は見本にならないよの話 ・6種は鳩尾ヒス玉を下に落とそうの整体学叡智 ・天才は超健康美これ体癖論2.0 (40分〜)🦟 ・裏もも仕上げろ!三島ぶるな現代っ子(46分〜)🦐 ・坐骨が落ちて仙骨が寝やすい6種はそもそも「体に役立つもの」がよく見えない体癖だよの話(48分〜) ・やっぱり坐骨お尻とアキレス腱の整体が鍵だよ6種はね(53分〜) ・体癖性愛論『現代っ子の性への願望水準が下がった由縁は実は心が先行してる恋慕や性愛の捉え方の押し付けにあった‼️』 ・『そもそも生命DNAの真実は身が先で心が後、🦋体が呼応しないと心なんて着いて来ませんけど?』(57分〜) ・なぜこんなにもしつこく裏ももお尻の自己整体『裏体育』が大事かを理解しましょう ・相手の体で起きてる事を自分の体で受け止められる細胞センサーが育ってない ・生物には二つの情報系がある「神経系(脳=心)」と「遺伝子系(触覚細胞=身体)」の話 ・実は性愛の堪能作法は200万年以上続く古典的な遺伝子系=触覚の情報交信の話 ・この身体的🐥身心的かつ性的どん詰まりを解決する答えは『もう一度ちゃんと踊ること』 ・そもそも社会の起源である人が人に惚れるというのは『なぜかその人のそばにいると元気になる力が湧いてくる現象』 ・それをギリシャ哲学ではミメーシスと呼んだ🤩(64分〜) ・6種の心中作家気取りだった『体は体だ心で体を苦しめるな』(66分〜) ・現代っ子は脳神経の電気信号で自分の喉から下の細胞触覚信号を支配してしまい非モテ ・『社会や世界ではなく踊りに教えてもらえば良いだけ』🧝♀️ ・『真似るのコッチだよって知りたかった❣️』🕺カラダを真似てくれ〜頭じゃなく〜❤️🔥(81分〜) 〜体癖7•8種〜 ・だれもが思春期と更年期はねじれやすい(7分〜) ・比較癖が強いねじれ型 ・『人と比べた向上心ではなく昔の自分と比べよう』 ・コンフォートゾーン出るの得意ねじれ型 ・上体のほうで捻れてる場合7種🙀腰の方で捻れてるのが8種 ・『片方の足が扁平足なのがねじれ型の明らかな特徴』 ・憧れ必須ねじれ型『未来の自分に憧れるそれ最強のねじれ』 ・ねじれ型の子供に他の子と比較した叱咤は絶対NG ・苦労を盛っちゃうのが8種🤬武勇伝を盛っちゃうのが7種(46分〜) ・マイペース=鈍いから強いそれが8種 ・『8種は明確に立場が上である人からの指令や命令が快感でギュッと引き締まる』☹️😀 ・ねじれ型はハスキーな美声が多い😓 ・ねじれ型は具体的に課題ミッションを持ってると整体されやすい🏃🏾 ・ねじれ型の行動力は『勇敢さ勝利の証明』の行動力(80分〜) ・9種10種骨盤型体癖と7種8種ねじれ型体癖の共感構図の違いについて ・スラムダンク型ねじれの救世主は人情派安西先生10種なり 〜体癖9種〜 ・9種の身体的特徴 ・「汚い9種問題」 ・9種と9.5種の違い ・6種×9種の危険性 ・これっきゃないを守るために敢えてつまらないことをする大切さ ・9種の羞恥心と1種の羞恥心の違い ・9種に嫌われるポイント、好かれるポイント ・9種の子供の見守り方 ・9種の魅力の伸ばし方 ・9種の与えたい思いを邪魔しないために ・9種独特の羞恥心による行動 ・9種の人に水を差さないように気をつけよう ・集中し続けたい9種は「ぶつ切り」「間抜け」が嫌い ・タイミングや間の取り方は9種に学べ ・9種への報告の仕方 ・9種と働く上での仕事上の注意 ・二念で9種は説得できない ・表面的な言葉が見抜かれる9種への要求の伝え方 ・9種以外が気づいていない9種の「半眼力」 ・9種が体調を崩した時の特徴 ・腰椎の弾力と執着、愛着障害の傾向 ・9種が本領を発揮するシチュエーション ・9種への感謝の伝え方の注意点 ・9種が惹かれる人、もの、場所 ・9種に響く伝え方、9種が萎える伝え方 etc... 〜体癖10種〜 ・外側に重心のりつつ体幹広げながらも力入っていく ・意外とぽちゃぽちゃしてても動ける ・10種は骨盤力が鈍ると逆に決め打ちしたがる ・10種は何でも招き入れたがる ・『ボワついて引き締まらなくなっちゃうよ』(28分〜) ・何でも庇いすぎる押し付けで相手の自立の腰を折り続けてしまう ・10種の一方向的庇いは2種4種6種8種の偶数種と相性わるいのを自覚しよう ・10種は体調が落ちてくればくるほど周囲をやたら庇うサービスをして自分の体調を整えようとする ・戦友って庇い合うだけじゃないでしょ一緒に戦うでしょ ・10種はもっと進撃の巨人のミカサを見習おうよ(45分〜) ・運動の偏り片手落ちじゃダ〜メよ ・9.5種の中にある10種性は思い通りに庇えないとプイッとしちゃう ・マイブームがコロコロ変わるのが9.5種的 ・そのブームが派生し続けるのが10種的(58分〜) <「体癖」理論とは?> 整体の創始者・野口晴哉氏が残した、人間の「骨格」の違いを全10種に分類した理論。 各「体癖」からは、「感受性」「性格」「健康法」「長所・短所」「才能の育て方」「相性」などが分かります。 あなたにも、必ずどれか2つ以上の体癖が当てはまります。 ※本製品はダウンロード版となります。 ※いかなる場合も転売、転載を禁じます。