【購入前の注意事項】 こちらは2023年コミックマーケット103(冬コミ)の『ソムニロキー』にて頒布しました『傀儡を殺せ』に収録したシナリオの単体販売となります。重複して購入なさらないようにご注意ください。 「即興ではねる」 【対応システム】クトゥルフ神話TRPG、第6版 【時代設定や舞台】現代日本/小さな劇団 【推奨人数】2人以上(KPCも参加可能)~KPが管理できる数まで 【推奨技能】芸術(演技)、目星、交渉系技能 【準推奨技能※無くても構わない】心理学 【プレイ時間】3~4時間(ボイスセッションの場合) 【推奨探索者】芸術(演技)、もしくはそれに類する技能を持っている探索者。役者でなくとも、求人バイトや知り合いから参加可能だ。 ※注意※ いわゆる「アドリブ」を求めるシーンが発生しますが、必須ではありません。苦手な場合は、技能判定のみで処理することも可能です。
▼シナリオ概要
「舞台に上がらなければ、観客も拍手もない」 小さな劇団の人手不足を補うべく、友人からの頼みで、あるいは求人サイトの募集を通じて舞台に立つことになった探索者達。 役は台詞のないアンサンブル。数日後に本番を控えるという短期間の中で練習を重ねていくが、この劇団、そして舞台内容。どうにも様子がおかしくて……? どちらかというとコメディ寄りのシナリオです。 人数はこれといった制限がないため、タイマン、ペア、複数人とお好みの組み合わせで遊んでください。小さな劇団で練習したり、なぜかお祭りに行ったりできます。 ▼アンサンブルとは アンサンブルとは、舞台で主要キャストではない、名前のない役を演じる者を指す。脇役と捉えられがちだが、シーンごとに複数の役を演じる、服を着替える、歌やダンスをこなすなど実に体力を使う。舞台にアンサンブルが複数人いるだけでシーンの深みが増すため、決してただの脇役だと軽んじてはいけない。そんな存在だ。 ▼どういうシナリオ?と思った方向けに【KP向けサンプル/背景など】を用意しております。背景の他、シナリオの導入部分などを読むことが出来ます。気になる方は、購入前にこちらをダウンロードしてご一読いただければ!
▼収録物(Zip)
・Read me.(txt) ・即興ではねる(PDF)16P│22,000文字~ ・即興ではねる(txt) ▽NPC画像 ・NPC画像二枚(png) ▼スペシャルサンクス!!(敬称略) ┗NPC画像:Yamada.San(@YMDsan_) なにか質問などあればTwitter(@msmmicrorotrpg)かBOOTHのDMまでどうぞ! 7版への改変などはお好きにしていただいて構いません。 作品の二次配布、無断複製、無断配布はおやめください。BOOTHやTwitterで使用しているトレーラーの配布もおこなっておりません。卓での使用はお控えください。 皆で楽しく、良きTRPGライフを! 2023.12.30 「傀儡を殺せ」書籍版に収録 2024.09.30 個別でのデータ頒布を開始
▼注意事項&利用規則
この作品はクトゥルフ神話TRPG(角川エンターブレイン発行)を元にしたシナリオです。本書の内容はフィクションであり、実際の人物、団体、地名とは一切関係ありません。また、神話生物や呪文の独自解釈が含まれます。 作品の無断複製、二次配布、シナリオの核心や重要なネタバレを不特定多数の目に触れる場に書き込むことは一切禁止させて頂きます。SNSなどで投稿をする際は、必ずネタバレ防止のアプリをご活用ください。 動画サイトでの配信やリプレイ小説、その他シナリオ文書の一部をネット上で公開するような行為に関しては、作者までお問合せ頂くようお願いいたします。
▼権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」