JR東日本 山形線(米沢~福島)719系 車内走行音CD
- 支払いから発送までの日数:4日以内物販商品(自宅から発送)¥ 1,000

JR東日本 山形線(米沢~福島)719系 車内走行音CD
metronome63
ロード中...
再生できません
JR東日本 山形線 米沢発福島行き普通列車の車内走行音です。 収録区間 JR東日本 山形線 米沢~福島 452M(クモハ719-5011) 収録日 2019年4月6日 収録時間 約49分 東の碓氷・西の瀬野八と並んで北の板谷と呼ばれた鉄道の難所を抱える山形線。33‰の急勾配と4連続のスイッチバック駅をもって鉄道での板谷峠越えを成し遂げました。しかしその代償として峠越え用の補助機関車を宛がうことを強いられ続けました。 山形新幹線開業の折に列車は全て電車化されて補助機関車は不要になり、スイッチバックも廃止されました。それでも33‰の急勾配は依然として残り、時には落ち葉で空転し列車が立ち往生することもある相変わらずの難所です。 収録した列車は上りの終電。途中で車掌が車内検札にあたる声が入ります。 人家のまばらなこの区間を走る普通列車は乗客もごく僅か。トンネルを潜り鉄橋を渡る際の轟音と共に、急勾配に挑むモーターの粘る唸りが静かな車内に延々と響き続けます。
もっと見る