【クトゥルフ神話TRPG】眠らぬ画廊と月時計【SPLL:E192376】
- ダウンロード商品¥ 0

◤ 概要のみ公開中です(25.8.30) ◢ 美術館 × 夜間警備 × アーティファクト
▎概要
─────────────────────────── 伝奇風味美術館クローズドシナリオ ─────────────────────────── システム クトゥルフ神話TRPG第6版 舞台背景 現代日本七伏市(架空都市) / 3月某日 目安時間 10時間くらいにしたい PL人数 1人*ソロ想定 ロスト率 低 推奨技能 目星 / オカルト / クトゥルフ神話 補足事項 探偵・芸術家・警備員・フリーターなど 美術館の異常現象の調査が出来る探索者向け 依頼を受けない場合、バッドエンド確定
▎あらすじ
─────────────────────────── 神奈川県七伏市にある、私立月詠(つくよみ)美術館。 次代当主の意向により、 これまで秘蔵されていたコレクションの一般公開が決まる。 「ファラオ・ニトクリスの魔鏡」 「無題/黒の女王のグリザイユ画」 「死の芸術家/トワイライトの作品」 「時を歪める機械式懐中時計/月時計」 コレクションは全て曰く付きの美術品。 その為、夜間警備に特殊な人材を求めていた。 探索者の元に届く一通の招待状。 怪奇渦巻く、眠らずの画廊へようこそ。
───────────────────────────
拝啓、探索者様
─────────────────────────── 初めまして。詠月陽奈乃(ウタヅキヒナノ)と申します。 この度は、唐突な手紙をお送りする非礼をお許しください。 私は現在、神奈川県七伏市にある私立月詠(ツクヨミ)美術館の館長を務めております。 当美術館は、生前の祖父──先代当主が収集した美術品の数々を所蔵するギャラリーです。これまで非公開であったコレクションを、来たる特別展示において世に披露する運びとなりました。 しかしながら、当館の展示品はただの美術品ではありません。時には芸術的と称され、時には呪われた遺物と恐れられた品々。それは常人の理解や常識を超えた異常・異質な存在なのです。 ────先代当主の死を境に、その異常性が顕在化し、館内では不可解な現象が頻発しております。 プレオープンを目前に控え、我々はその無力化・解決に追われておりますが、容易ではありません。 つきましては、プレオープン前の観覧のご招待を兼ね、当美術館の夜間警備をご依頼申し上げます。 無論、単なる警備ではございません。貴方様にしか果たせぬ役目があると、私は確信しております。 夜間警備の報酬として30万円、異常現象の解決が叶いましたのなら、さらにお支払いいたします。 もし、ご快諾頂けるのであれば、3月■日 18時に月詠美術館へお越しください。 心よりお待ち申し上げております。 敬具 月詠美術館 館長 詠月陽奈乃 ───────────────────────────
▎注意事項
─────────────────────────── □ 七伏市奇譚非公式二次創作シナリオ □ 神話存在の独自解釈 □ 新規探索者 / 継続探索者問わず □ 事前ハンドアウト / 秘匿ハンドアウト無し □ 初期低SAN非推奨 □ フリーホラーゲームライクな内容 □ それなりに後遺症が付与される可能性 □ 依頼を受けない場合はバッドエンドRTA ─────────────────────────── 本作は【新クトゥルフ神話TRPG ショート×ショート “七伏市奇譚” 】の非公式二次創作シナリオです。 https://note.com/cthulhumasters/n/n17d9c8e60f29
▎履歴
─────────────────────────── 2025.08.30 シナリオ概要公開
▎イラスト
─────────────────────────── NIVE様 https://x.com/NIVEworks 床板様 https://x.com/NINJA_k__ うおそば様 https://misskey.io/@uoooio
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」