電車ごっこギミック🚃【TrainRope】
- ダウンロード商品¥ 800


「アバター電車ごっこギミック【TrainRope】」は、最大5人までつながって遊べるワイワイ交流ギミック! 先頭のあなたが車掌さん、フレンドたちは客車になってしゅっぱつしんこ〜う!🚋💨 どんなワールドでも、みんなで仲良く電車ごっこを楽しもう!
🌟 主な機能
🔹 Sit判定でしっかりついていける! ロープの輪に入ると自分で座ることで連結。自然な動きで電車ごっこを再現! 🔹 最大5人まで連結可能! フレンドみんなでつながれる!大人数でもワイワイ楽しめる設計。 🔹 どんなワールドでも使える汎用ギミック 特定のワールドギミックに依存せず、ほとんどのVRChatワールドで動作。 🔹 簡単セットアップ! UnityにインポートしてPrefabを配置するだけで、すぐに遊べます。
✨️ 演出
ギミックをオンにしたその瞬間、「ポッポー!」と汽笛が鳴り響きます。 頭には煙突が生えて、煙がしゅぽしゅぽと湧き出てきます。 これらはメニューから操作することが可能です。
🔧 使用方法
1️⃣ ExpressionMenu を開いて、「TrainRope」 の項目を選びます。 2️⃣ 中にある 「Activate」 をオンにすると、後ろにロープの輪っかが出てきます。 3️⃣ フレンドや Show Avatar をオンにしている人が、ロープの輪の近くに行き、Sit判定に自分で座る と連結されます。 4️⃣ 最大で 5人まで つながることができ、先頭のあなたが動くと、後ろの人たちも連なって電車ごっこが楽しめます!🚃 5️⃣遊び終わったら、もう一度 「Activate」 をオフにすれば終了です。
🏭 セットアップ方法
1️⃣ VCC から ModularAvatar と lilToon を追加 🔹 ModularAvatar: https://modular-avatar.nadena.dev/ja 🔹 lilToon: https://lilxyzw.github.io/lilToon/ 2️⃣ Unitypackage のインポート 🔹 ダウンロードした zip ファイルを解凍します。 🔹 中の unitypackage を Unity の Project ウィンドウにドラッグ&ドロップ。 🔹 Import ウィンドウ右下の 「Import」 ボタンを押します。 3️⃣ Prefab の配置 🔹 プロジェクト内の"Assets/wetty_serial/TrainRope/Prefabs"フォルダを開きます。 🔹 "電車ごっこ.prefab"をアバターの Root にドラッグ&ドロップ。 🔹 アバターを選択し、Modular Avatar コンポーネントが正しく設定されていることを確認します。 🔹 ※ロープの表示位置やサイズはある程度自動で調整されます。 🔹 VRChat内でExpression Menu に「TrainRope」項目が追加されていることを確認します。 4️⃣ 各動作確認済みバージョン 🔹 Unity → 2022.3.22f1 🔹 ModularAvatar → 1.11.4 🔹 lilToon → 1.10.3 🔹 NDMF → 1.8.3
⚠️ 免責事項
本ギミック「アバター電車ごっこギミック【TrainRope】」は、VRChatの仕様やネットワーク環境に依存して動作します。 そのため、アップデートや通信状況によって予期せぬ不具合が発生する場合があります。 また、長時間のVRプレイや本ギミックの使用により体調不良(酔い・疲労・頭痛・めまいなど)を感じた場合は、直ちに使用を中止し、休憩を取ってください。 本ギミックを使用したことによるいかなる損害・トラブル・体調不良についても、制作者は一切の責任を負いません。 本ギミックの改変・再配布は、VN3ライセンスの範囲内で行ってください。 公序良俗に反する利用や、他者の迷惑となる行為は禁止です。
📞 カスタマーサポート
技術的な質問や不具合の報告は、Boothのお問い合わせ機能をご利用ください。 対応言語:日本語のみ。 可能な限り早めに対応いたします。
📄 ライセンス
本商品は VN3ライセンス に基づいて公開されています。 詳細な使用条件や制限事項については、以下のURLをご確認ください。 🔗 VN3ライセンス https://drive.google.com/drive/folders/1abVboH1QQest6v_oEyrNajdEarmGNN2L?usp=sharing


