石紋 (いし) 日本の実用家紋 ZIP (AI, PNG, PSD)
- A 16点 一つ石ほかDigital700 JPY
- B 16点 四つ石ほかDigital700 JPY
- C 5点 八つ石ほかDigital700 JPY

計37点【A】【B】【C】 【A】丸に一つ石、子持ち丸に一つ石、丸に隅立て一つ石、平折敷に隅立て一つ石、組違い角に一つ石、丸に立ち二つ石、三つ石、丸に三つ石、細輪に三つ石、太輪に三つ石、陰輪に三つ石、松皮菱輪に三つ石、寄り三つ石、丸に寄り三つ石、、五鐶に寄り三つ石、三つ立石 【B】四つ石、丸に四つ石、子持ち丸に四つ石、陰輪に四つ石、井桁に四つ石、五瓜に四つ石、亀甲に四つ石、子持ち八角に四つ石、白餅に四つ石、丸に陰石四つ石、丸に五つ石、丸に割り八つ石、陰輪に割り八つ石、丸に九つ石、寄り五つ石、丸に隅立て二つ石 【C】丸に隅立て八つ石、重ね二つ石、隅立て九つ石、丸に立石、丸に隅立て四つ石に一つ石
サイズ1000px×1000px (余白あり) モノクロの透明背景。拡張子AI (ベクター線 CS2)、PNG (簡単そのまま使える)、PSD (ベクター線) の3種類。※1つのZIPフォルダに一点ずつ個別のデータファイルがあります。
【三つ石】(常陸神龍寺) 茨城県土浦市の地を治めていた子爵土屋家の家紋である。遺構より確認済み。
더보기