【VRCギミック(SDK2)】遊べるオブジェクト1 キーボード&ミニ木琴
- キーボードDigital300 JPY
- キーボード&ミニ木琴(一括DL)Digital300 JPY
- ミニ木琴Digital0 JPY

VRChatワールド上で遊べるキーボードです。 鍵盤を押すことで音が鳴り鍵盤が沈みます。 電源ボタンで音をON/Offできる機能付きです。 ※SDK2の駆動です ミニ木琴は叩くことで音が鳴るバージョンも同梱しています。 たぶんVR操作ではVR機器付属のハンドコントローラで叩いて楽しめると思います。 ※開発者はVR機器がないためHitでの叩き具合はデスクトップ操作のみでしか確認していません。報告お待ちしています。 Soundの聞く対象はAllになっているので鍵盤の周りに人が集まれば演奏会ができます。 ↓VRCキーボード・ミニ木琴の紹介動画 https://twitter.com/tesla_0123/status/1169979814117171200 ※1 キーボード・ミニ木琴の音はワールド全体では鳴りません。楽器周りのみで聞くことができます。 ※2 予告なく販売価格を変更する場合があります ご了承ください
内容物(キーボード)
【ファイル内容】 ・UnityPackageファイル ・Read_me(規約・ギミック挙動の注意事項) 【UnityPackage内容】1,545KB 32keys_boardフォルダ └ animフォルダー(animファイル2つ、controller1つ) └materialフォルダー(material4つ) └texフォルダ(テクスチャ2枚、UV2枚) └sound2フォルダ(32音階mp3ファイル) └鍵盤と本体のFBX(△128くらい?) └32鍵盤キーボードのプレハブ(△668)
内容物(ミニ木琴)
【ファイル内容】 ・UnityPackageファイル ・Read_me(規約・ギミック挙動の注意事項) 【UnityPackage内容】505KB wood_boardフォルダ └materialフォルダ(material3つ) └sound3フォルダ(8音階mp3ファイル) └texフォルダ(テクスチャ1枚) └Block_unit FBX(△68) └String FBX(△120) └Wooden_board(Hit)プレハブ └Wooden_board(touch)プレハブ
使用方法
VRChatワールドのprojectにインポートして使用します。 32keys_boardフォルダ内(フォルダ)にプレハブがあります。これをSceneを開きHierarchy上にD&Dすることで配置し使用できます。 ※使用にはVRChatSDKが必要です。
仕様
【キーボードの仕様】 ・32鍵盤すべて触ることで音を鳴らすことができます。 ※ 音と押した後の動きは同期しません ・電源ボタンで音をON/OFFできます。 【ミニ木琴の仕様】 ・触ることで音を鳴らす(touch)と叩くことで音を鳴らす(Hit)2種類用意してあります。 (Hitの開発には少し試行錯誤しました) ・HitはブロックにCollider(Is trigger off)とRigidbody(is kinematic off)が付いているオブジェクトとの接触で反応します。(叩く棒2コ付き)
利用規約
・本データの再配布・販売は禁止です。 ・本データの改造は可能ですが、改変データの配布・販売は禁止です。 ・本データはVRChatワールドに配置してアップロードし、VRChatサービス内で使用することができます。 ・本データの利用によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。 何かあれば Twitter: @tesla_0123まで連絡ください。