【テキストPDF&講義音声3本】時空論1章-すでに私が人生プレゼント されてるものに気づくこと-
- Digital1,980 JPY

【3万人を治療した整体師社長が教える、カラダから人生を即好転させる時空の法則】 「頑張っているのに活気が湧いてこない」と感じたり、何かしらの心身の不調を抱えているのであれば、それは時空法則の秩序に沿わない生き方をしているサイン。 時空論は、凝り固まった思い込みを捨て、自力を手放し時空法則に沿った生き方にシフトするための時空ガイドです。目先のだけでなく、長期的視点に立って本質的に納得した人生を全うするために、目の前の関係性に今日から役立つ叡智講義です。 *この時空法則は自分の利己的な人生の成功や即席の安心や成功、利益を望む人にとっては不向きです。単純な答えではなく、人としてどう生きるべきかい地に足についた生き方や働き方を長期的に良くしていきたい人のために その点をご理解してくださる方のみご購入ください。
【時空論第1章(公式テキストPDF+音声全3本)】
湘南プレボメンバーシップで公開中のRiverbank KYOTAによる「時空論」講義音声と、公式テキストのセット。 ・公式テキストPDF(46ページ) ・講義音声3本(計326分) □第1章に含まれる法則 [法則1]人生はすべてプレゼントの法則 [法則2]覚醒の鍵はすでにPresentされてるを自覚の法則 [法則3]犠牲への叶死見を想い出す事が感謝である法則 [法則4]五方の願いを叶えるために自分の死の先を見つめる叶死見を覚悟した時最強の英雄脳と女神脳のスイッチが入るの法則 [法則5]円的集中祈り的行動とは人体端末の本質がLight Presence無量光子である事を疑わないの法則 [法則6]この時空と上手く付き合う方法は叶死見を忘れないからこそ善意でいるの法則 [法則7]時空が好むベスト3 [法則8]時空が好む態度は落ち込まないで即改良の法則 [法則9]三秒で時空を好転させるこれで良しの法則 [法則10]時空はシナリオライターの法則 [法則11]時空を生きる三つの意味 [法則12]要は時空にひれ伏したもん勝ちの法則 [法則13]つぶやけばつぶやくだけ時空法則 [法則14]叶死見ありがとうの法則 [法則15]条件があって冷たいから離れたい無条件であったかいから応援したいの法則 [法則16]どうあがこうが賛否両論の法則 [法則17]本当の覚悟DUAL諦めの法則 [法則18]本時空Present はPresence(色音形の存在感)の法則 [法則19]無謀と安定の狭間 無理とラクの狭間にこそ黄金時空の道 無敵の時空ジェット気流ありきの法則 [法則20]時空回転三段跳びの法則 [法則21]低速下識 中速常識 高速超識の法則 [法則22]人は、はためいわくではなく、はたらきはためくために産まれて来たの法則 [法則23]死があるからこそ、誰かの願いが叶い誰かの苦しみの元(二分割情報)は海馬デフォルトされるの死神時空法則 [法則24]してくれてありがとうからのさせてくれてありがとうの法則 [法則25]この星は悲しみ行動の星だからぬくもり実践をしなくちゃ不幸へまっしぐらの法則 [法則26] 陰口は全て不幸の種まき法則祈りは全て幸せの種まき法則 [巻末時空論解説] 時空Present はPresence(色音形の存在感)の法則 人生と時空の法則についての深い洞察を提供し、日常生活における具体的な実践方法を学びます。人生がプレゼントであることを認識し、時空の法則に基づいて行動することで、より調和の取れた生活を送るための知識と洞察を得ることができます。さらに、自己理解と他者理解のバランスを取り、感謝と献身の姿勢を持つことの重要性を学びます。
全体を通して得られる経験
「人生の本質の理解」 人生がプレゼントであるという概念を深く理解し、日々の経験の価値を認識する。自己の重要性を過度に強調することなく、他者との関係を重視する視点を養う。 「時空の法則の応用」 時空の法則を理解し、法則に基づいて行動することで、より調和の取れた生活を送るための方法を学ぶ。 感謝と献身の姿勢を持つことの重要性を学び、実践する。 「自己理解と他者理解」 自己理解と他者理解のバランスを取ることの重要性を認識し、実際にそれを行動に移すための具体的な手段を学ぶ。人間関係の中での調和と共感を深めるための方法を学ぶ。
第1回:人生そのものが最高のプレゼントだ編(136分)
[法則1~12] ・法則を理解しなければ、法則が敵になる。 ・人生はすべてプレゼントであり、覚醒の鍵はすでに与えられている。 ・犠牲への感謝を思い出し、叶死見の覚悟を持つことで、英雄脳と女神脳のスイッチが入る。 ・時空と上手く付き合い、即時改良とチーム戦の姿勢を持つ叡智。 ・三秒で時空を好転させ、Together水準(願望水準)の意識でシナリオ運命を感じよう。 ・ぬくもりの記憶「真の自己想起」を繰り返し、時空にひれ伏すことで真の勝者となる。
第2回:いちいち文句言わない効用ゲッチュー編(106分)
[法則13~21] ・脳が威張ると低次感情に呑まれる。 ・人生の本当のプレゼントを見つけるためには、自己解釈を捨て、丁寧さと鋭敏さ、柔らかさを身につける必要がある。 ・叶死見ありがとうの法則で、条件を超えた無条件の愛を探そう。 ・賛否両論を受け入れ、覚悟を決めて進むことで、時空は味方になる。 ・いちいち文句を言わず、他者と協力し、上品(じょうぼん)な態度を持つことで、黄金時空の道が開ける。
第3回:与える練習が地球だよ編(84分)
[法則22~26] ・キモさを感じるのは、「自己重要性の罠」にハマってるから。 ・厚かましさを捨て、キモさを突き詰めることで、本物の自分に出会える。 ・飽きるまでキモさを追求し、その知識を遺す。 ・与えることに慣れ、他者を輝かせるために生きる。 ・ぬくもりを実践し、陰口をやめ祈りを捧げよう。・与えられる幸運に感謝し、冷たさを捨て、あたたかさを持つ。 ・これが、本物の人生の醍醐味。ぬくもりを受け入れ、光を広げよう!
足出し整体社長 : Riverbank KYOTA
もともと指圧師その整体の専門家として湘南の地で20年以上、3万人以上の人体と向き合ってきました。東洋医学を学び、卓越した技術を持つ彼は、敏感に体の愛『ぬくもりの声』を聴くことができました。 膨大な治療経験から彼が感じたのは、「どんな時でも元気になろうとしている体の愛の秘められた可能性。そしてその体のぬくもりの正体は、頭の愛とは違う"地に足をつける痛みを愛す厳しい"素足の美しさ。その中庸こそ"が始めの一歩だったという事実"」 しかし、治療に訪れる人たちはその体の厳しい愛、美しい中庸なメッセージを、ごちゃごちゃ頭で考え過ぎ素直に受け取れず、足と腸と脳が分断してしまう場面も多く見られました。 そんな姿を何度も見てきた彼は、一対一の治療にも限界を感じ、対処療法ではなく、この足と腸と脳に対しもっと素直であれる「足と腸と脳の真実の愛=体の愛」"ぬくもり"の周波数を真摯に聴ける、壮大な身体環境そのものを、もっとじかにつくる必要性を強く感じるようになったのです。 そして『誰もが足と腸と脳の"体の愛"ぬくもりの声その周波数に』まずオンライン傾聴できる生活習慣そのものを、後世の次世代に遺す決意をし、2013年に本格的に活動を開始。現在では、体について学び合える学習環境の提供、自己整体メソッドの開発、自己理解のサポート、オンラインコミュニティの運営など、多岐にわたるサービスを展開し、多くの人々に影響を与えています。