【無料】アバター用かき氷機ギミック【アバターギミック】
- アバター用かき氷機Digital0 JPY
- 作者にちょっといい感じのかき氷を奢る(中身は無料版と同じです)Digital500 JPY

動かせるかき氷機のローポリモデルとアバターギミックです。 ワールドギミックっぽいですがアバターギミックです。 残念ながらPCVR専用となりますが、PhysBone/Contactによりすべてのギミックがだれでも動かせるようになっています。 かき氷を削って盛ってシロップをかけて食べることができます。 ※シロップをかけずに食べても大丈夫です・・・何が大丈夫かはわからないけど。 何気にワールド固定同期ギミックを導入しています。 単体でModular Avatar化しているため、何かに流用できるかもしれません。 作者が技術的興味の赴くままに構築したため、謎動作が詰まっています。PhysBoneとAnimatorの捻くれた使い方の参考になるかもしれません。
導入方法
Modular Avatarを用いているため、prefabをアバター直下に配置することで設定完了します。 ※以下のアセットに依存するため、先に導入する必要があります。 ・Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja ・liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 ・Avatar Optimizar https://booth.pm/ja/items/4885109
モデル・パラメータについて
・かき氷機全体で1500三角ポリゴン、1スキンドメッシュ、3マテリアル(Avatar Optimizer利用時) ・2パーティクル ・PhysBoneコンポーネント数:8+2 ExpressionParameters: ・ワールド固定同期:15bit(float1,bool7) ・かき氷機:11bit(float1,bool3) ・合計:26bit
利用しているアセットについて
ワールド固定同期は、VRLabs様の15-Bits-Position-Rotation-NetworkingをMA化したものを利用しています。 https://github.com/VRLabs/15-Bits-Position-Rotation-Networking 15 Bits Position Rotation Networking Copyright (c) 2023 VRLabs LLC
利用規約
MIT Licenseに準拠します。 モデルも同様ですが、アバターギミックとして使用する場合、アバター自体には著作権表示する必要はありません。
更新履歴
2023/10/25 v1.0 初版