TRINITY-C+【自作キーボードキット】
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 4 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)11,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 4 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)11,000 JPY

※注意※ 本キットははんだ付けが必要な自作キーボードのキットです。 本キット以外に必要なパーツがあります、 キット以外に必要な物をご確認の上、ご購入ください。
TRINITY-C+の特徴
『厚みを抑えた構造』 Trinity-C+は、キースイッチにGateron low profile 2.0、コントローラーにRP2040-Zeroを使用することで、スイッチとメインボードの厚みを抑えました。また、アクリル積層ケースのボトムプレートを開放型にすることで、ケースの厚みも最小限にしました。 『QMKファームウェアによる自由なキーアサイン』 コントローラーにRP2040-Zero を使用していますが、QMKファームウェアを採用しています。5つのレイヤー構成と自由なキーアサインが可能です。REMAPに対応しており、すべてのキーをブラウザ上で簡単にカスタマイズできます。デフォルトのキーアサインは写真をご覧ください。 REMAP:https://remap-keys.app/catalog/WhthuoZnyu6qxt3OAXXf 『LEDバックライト搭載』 キーバックライトを採用しており、LEDはすでにハンダ付け済みです。 ・コントローラーにRP2040-Zeroを使用 ・Kailh Choc V1またはV2(low profile)キースイッチにのみ対応 ・キースイッチのホットスワップに対応 ・中央にテンキーを配置した70キー ・REMAPに対応しており、ブラウザ上からキーアサインを変更可能 ・アクリル積層ケースを採用 ・レイヤーインジケーター付き(デフォルト:無灯、1stレイヤー:ブルー、2ndレイヤー:イエロー、3rdレイヤー:グリーン、4th レイヤー:マゼンタ) ・LEDによるキーバックライトに対応 ・LEDおよびダイオードはハンダ付け済み ・ケースの大きさ:幅 300 mm 奥行 134 mm 高さ 12 mm(ゴム脚除く)
キット内容
・メインプレート(PCB基盤) … 1枚(LEDの点灯を確認済み) ・カバープレート … 1枚 ・アクリル枠①(3 mm) …1枚 ・アクリル枠②(2 mm) …1枚 ・ミドルプレート…1枚 ・ボトムプレ―ト … 1枚 ・スペーサー(6 mm) … 7個 ・黒ネジ (4 mm) … 8本 (予備1本含む) ・黒ネジ (5 mm) … 8本 (予備1本含む) ・ネジ (8 mm) … 4本 ・ナット … 4個 ・透明ゴム足 … 6個
キット以外に必要なもの
【部品類】 ・RP2040-Zero… 1個 ・USB type Cケーブル … 1本 ・Kailh Choc V1 or V2 (low profile key switch) … 70個 ・Kailh Choc用PCBソケット… 70個 ・MX互換キースイッチ用キーキャップ 1U … 66個 ・MX互換キースイッチ用キーキャップ 1.5U … 4個 【道具類】 ・はんだごて ・はんだ ・ピンセット ・精密ドライバー ・フラックス (あるとはんだ付けしやすくなります) ・はんだ吸い取り線 (はんだ付けに失敗した際のリカバリーに使います)
組立方法
以下のビルドガイドを参考にしてください。 https://seizan01.hatenablog.com/entry/2025/01/11/084933