Yonac Kauldron Presets for Windsynth (Free)
- Free版Digital0 JPY
- Donation版(寄付)Digital100 JPY

iOS用シンセサイザーアプリ「Yonac Software Kauldron」用の Wind synthesizer、WIND MIDI Controller、Breath Controllerでの演奏に最適化したプリセットパッチ集です。無料です。 ■Yonac Software Kauldron https://www.yonac.com/kauldron/ ■市販のほとんどのウィンドシンセ(Wind MIDI Controller)を初期設定のままMIDI接続して使用できます ※ブレスコントローラー=CC2、グライドセンサー=CC5 ただしKauldron側で最初にMIDI LEARN等してCC2とCC5を特定のパラメーターにアサインする必要があります。 【対応機種】 AKAI EWI/EVIシリーズ全機種 Roland Aerophoneシリーズ全機種 YAMAHA WXシリーズ全機種 Berglund Instruments NuRAD, NuRAD R2, NuEVI Teefonics MWiCシリーズ全機種 その他ブレスセンサー出力としてMIDIのコントロール・チェンジNo.2(CC2)が出力できるWind MIDI Controllerまたはブレスコントローラー 【動作環境】 ・iOS環境で、Kauldronが動作するiOS環境が必要です。 ・MIDI ControllerからiOS端末にMIDI情報をinputできる状態が必要です。(USB接続他) 【インストール、利用条件、その他詳細】 作者のblogを御覧ください。 http://wx5.blog2.fc2.com/blog-entry-454.html (2025年8月以前はこのblogで無料配布していました。ファイルの中身は同一です) ※お願い 本プリセットは2018年3月に公開したものでその時からiOS環境はかなり変化しています。作者の現在の環境では問題ありませんが、うまくいかない場合は、上記のblogをまずよく読んでみてください。iOS端末はオーディオ出力の方法、MIDI入出力の方法などややクセがあります。それは本プリセットとは別の問題であるため、ご自身での解決をお願いいたします。 【簡易説明書】 ダウンロードしたzipファイルの中身の ・音色データ(mkirino01.kbk) ・MIDI Map(for breath cont..kpt) を自分宛てメールへの添付ファイル等でiOS端末に保管し、それを「共有」などのメニューを使用してKauldronで開いてください。 MIDI Mapのファイルがうまく読み込めない場合は次の通り手動で設定してください。 Prefs→Advanced MIDI Settings → MIDI Mapsに入り、Synthの 24) GlideをCC5(範囲はお好み)、 84) Mod Ctrl1をCC2(範囲min0〜max127) 85)Mod Ctrl2をCC2(範囲min0〜max64) 86)Mod Ctrl 3をCC2(範囲min64〜max127) 87)Mod Ctrl4をCC2(範囲min127〜max0)です。 ※フィルターやボリュームにはCC2はアサインしません。 ★Free版とDonation(寄付)版の違いはありません。ファイルの中身やサポート対応は全く同一です。純粋に作者を応援してみたくなった方は100円以上の任意の金額を投げ銭いただくとシンプルに作者の励みになります。ありがとうございます。 ------------- お問い合わせは下部の「ショップへの問い合わせ」または 作者のXへDMをお願いします。 お返事には最大48時間かかりますことをご了承ください。 https://x.com/m_kirino