VITAL Presets for Windsynth(Free)
- Free版Digital0 JPY
- Donation版(寄付)Digital100 JPY

VITAL Audio社のソフトウェアシンセサイザー VITALの用の、ウィンドシンセサイザー演奏用に最適化したプリセットファイル(音色パッチ)集です。無料です。 ■VITALは無料版のBasicと、有料版がありますが本プリセットはどちらでも使用できます(同一動作) https://vital.audio/ ■市販のほとんどのウィンドシンセ(Wind MIDI Controller)を初期設定のままMIDI接続して使用できます ※ブレスコントローラー=CC2、グライドセンサー=CC5 ■NuRADとMWiCによるデモ演奏動画 https://www.youtube.com/watch?v=9rCA_qfNoXs ■本プリセット集の解説動画 https://www.youtube.com/watch?v=8Hu088u3c9U 【対応機種】 AKAI EWI/EVIシリーズ全機種 Roland Aerophoneシリーズ全機種 YAMAHA WXシリーズ全機種 Berglund Instruments NuRAD, NuRAD R2, NuEVI Teefonics MWiCシリーズ全機種 その他ブレスセンサー出力としてMIDIのコントロール・チェンジNo.2(CC2)が出力できるWind MIDI Controllerまたはブレスコントローラー 【PCまたはMAC環境】 VITALが動作する環境(Windows or Mac)が必要です。VITALはStandalone版、プラグイン版どちらも動作します。 【zipファイルの内容物】 33音色データを含むひとつのVITAL用バンクファイル ・MK_Windsynth_20250713.vitalbank (オリジナルwavetable 1個を含む) 【インストール、利用条件、その他詳細】 作者のnoteを御覧ください。 https://note.com/windsynth/n/n711d06382980 (2025年8月以前はこのnoteで無料配布していました。パッチファイルの中身は同一です) 【簡易説明】 ・コントローラーからはブレス:CC2、グライド:CC5を出力します。 ・VITALのMIDI LEARNが必要です。MACRO3ノブにCC2、MACRO4ノブにCC5をアサインしてください。 詳細は上記の作者のnoteをご覧ください。 [Version] 2025/07/13 初公開(note.com) 2025/08/11 Boothに移動して公開(versionに変更無し) ★Free版とDonation(寄付)版の違いはありません。ファイルの中身やサポート対応は全く同一です。純粋に作者を応援してみたくなった方は100円以上の任意の金額を投げ銭いただくとシンプルに作者の励みになります。ありがとうございます。 ------------- お問い合わせは下部の「ショップへの問い合わせ」または 作者のXへDMをお願いします。 お返事には最大48時間かかりますことをご了承ください。 https://x.com/m_kirino