【VRChat想定】どこでもモバイル流し麺:MA設定済み
- Digital1,500 JPY

============================== ============================== どーもお世話になってます、御子神マユリです! 新商品のご案内です! いつでもどこでも、だれとでも、夏は涼しく流し素麺! アバターギミックでみんなと遊べる流し素麺です。エクスプレッションメニューからギミックを展開して、竹を自分で配置すれば最大12人と流し素麺が出来ます! ランダム機能があり、通常の白が60%ピンクが20%、緑が20%、最後に金が1%の確率で出るようになってます。 ============================== ‐注意点その他 ※超重要なんで先に言っておきます。ランダム機構の関係で、馬鹿みたいにパラメーター枠を喰うので、フェイストラッキングとか他にパラメーター枠多いとアップロード出来ないかもなので、各自MAなどでご確認お願いいたします。私は出来ませんでしたので、流し素麺専用アバターにしました。 ・いろいろな事情でPCVRのみの対応です。 ・アバターギミックの関係でフレンドさんが持つためには、PhysBoneしか思いつかなかったので、少々クセがあるかもです。 ・稀に、そうめんをつゆにつけても、変わらない可能性があります。その場合もう一度流れるそうめんを箸で触っていただくとリセットされます。 ・御椀や箸を持ち歩かれるとPhysBoneの関係で御椀などがあらぬ方向に向く可能性があるので、できれば御椀がある位置で麺をすくっていただくと良いです。 ・2個目の竹にそうめんが流れないときは、判定がうまく重なっていないと思いますので、調整していただくと流れるようになります。 ・・・その他わからないことはメッセージ投げてください~ ============================== 2025/08/15 販売開始 2025/08/15 Ver1.01 2025/08/19 Ver1.2 バグ修正、Sit判定追加(アバター流し)
商品内容
・FBX ・Unitypackage ・テクスチャ ・Blenderファイル
導入方法
1.ダウンロードしたUnitypackageをインポート。 2.MKGM/流し素麺内にある「流し素麺」プレハブをHierarchyに置きます。 3.流し素麺の中にある「竹持ち」をご自身の右手に合わせ、MA Bone Proxyに右手のボーンをセットします。 以上です。その他抜けてるところわからないところは聞いて下さい。
利用規約
本商品はVN3ライセンスを使用させていただいております。 下記URLでご確認ください。 (jp) https://drive.google.com/file/d/1BLW2ZYXaUsb2-N3U9eC4ObzFktVJtG8k/view?usp=drive_link (en) https://drive.google.com/file/d/1zQJCkSZp84XqrvHMm0WdXZ_PHeYZtya1/view?usp=drive_link (ko) https://drive.google.com/file/d/13tXxVP4lEztJhpr-1Fjw9Sm7m8RS7nos/view?usp=drive_link (zh-CN) https://drive.google.com/file/d/1A51IM9K28tXNYli2NgXJoLymELPQX3K0/view?usp=drive_link
使い方
1.エクスプレッションメニューでギミックを出したあと、竹を上手い具合に繋げます。 2.次に同じくエクスプレッションメニューから水とそうめんを流します。 3.お箸を持ってそうめんに当てるとお箸にそうめんが付きますので、お椀にドボン。 4.この時にランダムで色が変わります。 5.もう一度とお箸をお椀につけると色付いたそうめんを掴めます。 6.最後にそのお箸でトリガーを引くと食べることが出来ます。physboneの関係で固定されるので持ち直してください。 7.以上ですが、注意点にもある通りお箸などを持ってあっちこっちいかれるとあらぬ方向向きますので、ご注意を。