【CoCシナリオ】「月が綺麗ですね」と言ったら空からムーンビーストが降ってきた件【SPLL:E191952】
- シナリオ本文のみDigital200 JPY
- シナリオ+素材フルセットDigital300 JPY
- ココフォリア用素材Digital100 JPY
- シナリオサンプル※ネタバレありDigital0 JPY

今宵、空に雲はなく。 望月を望む君はほんの少しはにかんだ。 その言葉の意味を、君ははたして知っていたのだろうか。 月の蛙も、もしかしたら。 だったらなんで蛙の手に槍が握られているのだろうか。 お前の愛、歪んでない?
✦逃走×籠城×愛の告白✦ 『「月が綺麗ですね」と言ったら空からムーンビーストが降ってきた件』 略称は『つきれいンビ』。 「クソシ祭り2025」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――-----------
【導入】
夜道を歩くあなたたち。 雲一つない空には丸い月が浮かんでいる。 「月が綺麗ですね」 誰かが、何気なく、あるいはその言葉に込められた別の意味でそう言った。 次の瞬間、空から巨大な何かが降ってくる。 巨大な白い蛙のような化け物だった。 ※トータルで1D100体います。 ――――――――-----------
【概要】
タイトルの通り、誰かが「月が綺麗ですね」と言ったら空からムーンビーストが降ってくるシナリオです。 ・ムーンビーストに槍を持って迫られたい! ・派手なパニックホラー(ギャグ)で騒ぎたい! ・チェイスも籠城も笑って楽しみたい!(※探索者は笑えない) ・探索者の全力の愛の告白が見たい! そんなことが出来るシナリオです。 細かいことを考えずにわいわい楽しみたい方向け。 でも出目によってはジリ貧になる可能性があります。 「月が綺麗ですね」と発言するのはPCでもKPCでも構いません。 シンプルに月が綺麗だからそう言ったとしても良いですし、別の意味で言ったとしても良いです。 探索者が言わないなら通りすがりのNPCが言うので問題ありません。 なんとしてもムーンビーストは降ってきます。 ――――――――-----------
使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)、グランド・グリモア※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:2人~(KPCの参加も可。いた方が導入がスムーズになるかもしれない) 新規継続不問。探索者間の既知関係も不問だが、一緒に出掛けられるくらいの関係性があるとやりやすい。 ソロも不可能ではないが、一人で愛の告白をすることになる。 シナリオ形式:一本道、割と出目勝負 舞台設定:現代(シナリオは日本を想定。改変は必要だが現代以外でも可) プレイ時間:(半テキストセッション)3時間~5時間(ロールプレイによって変動。人数が少ないとサクサク進むかもしれない) 戦闘:非推奨 難易度:低(調整可) ロスト、発狂:あり、でもしないで欲しいです 後遺症:想定上はなし PvP:想定上はなし 推奨技能:<目星>、<図書館>、<回避> 準推奨技能:<投擲>、<戦闘技能>、<チェイスに使えそうな技能>、他 使おうと思えば案外何でも使えるかもしれない。 おすすめPC:HPはあった方が安心。 おすすめKPC:「月が綺麗ですね」発言(口調は不問)が出来るとKPが楽。 KPPL共に何があっても笑って楽しめる方向けのシナリオです。 一部無茶ぶりのような部分があるので、全員気心の知れたKPPLでのセッションをおすすめします。 ――――――――-----------
【セット内容】
◆シナリオ+素材フルセット ・シナリオ本編(約25,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・シナリオ本編(約25,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ――――――――-----------
【更新履歴】
2025.9.4 シナリオ公開 ――――――――-----------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」