【CoCシナリオ】この命は××に望まれた【SPLL:E190309】
- シナリオ本文のみDigital900 JPY
- 【セール中】シナリオ+素材フルセットDigital1,400 JPY
- ココフォリア用素材Digital700 JPY
- シナリオサンプル※ネタバレありDigital0 JPY

◆公開記念セール中◆ 2025/10/16 23:59まで、フルセット版がお求めやすくなっております。 ・シナリオ+素材フルセット 1,600円▶1,400円 ――――――――-----------
あなたたちの間に横たわる存在にまつわる物語。 知らなくても、きっとかわりはしないけれど。 知ってしまえば、かわってしまうかもしれないけれど。 ――――――――-----------
『この命(めい)は××に望まれた』 略称は『こめのぞ』。 「秋夜長語 第肆夜」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――-----------
一夜、あなたたちを引き寄せた縁であり、 一夜、あなたたちのさした艶である。 一夜、あなたたちが招いた宴であり、 一夜、あなたたちの結んだ怨である。 たとえ神が望んだものであったとて、 これは、あなたたちがおった「ゑん」の証明である。 ――――――――-----------
【概要】
全四話からなるタイマン向け和風キャンペーンシナリオです。 キャンペーンと銘打ってはいますが、一話一話は独立しており、単体でも遊んでいただけます。 関連性のあるオムニバスシナリオのような形です。 キャンペーンとして遊ぶ場合は以下の順番を推奨していますが、順番を入れ替えることも可能です。 (第四話は最後に回るのがおすすめ)お好みのシナリオだけをピックアップして遊んでも良いかと思います。 各シナリオを別々の探索者で回ったり、PC、KPCを入れ替えながら遊ぶことも可能です。 (その場合は一セッションが終わりKPが入れ替わる際に次のシナリオを読む形を推奨します) ――――――――-----------
【各シナリオ概要】
■第一話:『花鳥涙月(かちょうるいげつ)』 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535201 私たちはよく似ている。私たちは皆、おいて、いってしまった。 私たちはよく似ている。私たちは皆、失ってしまった。 満月の夜、これはあなたたちを引き寄せた「縁」だ。 - ✦月×縁×おいていったもの✦ 命を失った探索者と、そんな探索者の記憶を失った探索者が平安時代の雰囲気の漂う屋敷で再会するシナリオ。 ※KPCは日本人限定。生存している探索者でのセッションを想定しているものの、条件に合うようであれば救済シナリオとすることも可能。 ――― ■第二話:『三日夜に紅を、後朝に落つ(みかよに べにを きぬぎぬに おつ)』 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535210 此の四肢の爪の先にまで、差してくれまいか紅の。 三日夜の果ての後朝に、貴方と共に落ちたいから。 満月の夜、これはあなたたちのさした「艶」だ。 - ✦遊郭×化粧×ピアス✦ 遊郭で売られているKPCを取り戻すため、妖怪たちの住むお江戸っぽい町を東奔西走する遊郭通いシナリオ。 ※遊郭物のためR15程度の表現あり。KPCの性別、ステータスは不問。 ――― ■第三話:『猫神神楽、かく舞いて』 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535217 にゃん。にゃにゃんにゃ、にゃ~あ。 うにゃ?にゃ~おん。にゃにゃ~にゃ、にゃんにゃ、にゃう。 満月の夜、これはあなたたちの招いた「宴」だ。 - ✦猫化KPC×甘えた×二人だけの神楽✦ 猫推しの神社に行ったら酔っぱらって猫化(中身だけ)したKPCが甘えたになってまとわりついてくるシナリオ。 ※SAN回復シナリオとしても使用可能。どれだけCONが高かろうとKPCは酔います。 ――― ■第四話:『桎梏を暴く(しっこくを あばく)』 https://okazono-coc.booth.pm/items/7535219 灰に溶けたのはなんだったっけ。ああ、君は誰だったっけ。 己の罪のありやなしや。己がその手で証明せよ。 満月の夜、これはあなたたちの結んだ「怨」だ。 - ✦廃集落×過去の罪×存在しない記憶✦ 廃集落で見つかった脅迫状を皮切りに、探索者たちのあれやこれやが掘り返されるシナリオ。 最後の答え合わせ。 ※推奨職業あり。警察官、あるいは警察からの捜査協力依頼を受けられる職業、立場の人間であること。 ――― 少年漫画あり、少女漫画あり、コメディから色っぽい雰囲気のシナリオまでいろんな空気を味わえます。 全体的な推奨技能は<目星>、<聞き耳>、<図書館>、第四話のみ<戦闘技能>、<回避>が追加される形です。 POWが極端に低い探索者は非推奨としています。 ――――――――-----------
使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)、グランド・グリモア※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:1人+KPC(タイマン) 新規継続不問。探索者間は既知関係にあることを想定しており、新規の場合は事前に関係性のすり合わせを行う必要あり。 舞台設定:現代日本、東京都岡園市(居住地は不問。『花鳥涙月』のみ現代であればスタート地点は不問) プレイ時間:第一話:6時間~9時間 第二話:5時間~9時間 第三話:3時間~ 第四話:6時間~10時間 (いずれも半テキストセッションでの想定。ロールプレイや探索量で変動あり) 戦闘:いずれも可能性あり(ただし一部シナリオは非推奨) 難易度:低~中 ロスト、発狂:可能性あり 後遺症:シナリオにより可能性あり PvP:シナリオ想定ではなし、非推奨 一部アドリブでの処理が必要になったり、探索者に合わせてシナリオを調整しなければならない部分などもございます。 気心の知れたKPPLでのセッションの方がやりやすいかもしれません。 ――――――――-----------
■注意事項
・グロテスク、非倫理的な描写、R15程度の性的表現が含まれます。(描写はぼかしたりするなど改変可能) ・探索者に新たな設定が付与される可能性があります。(継続への支障はなし、探索者の存在の根底を覆すようなものではない) ・ダイスロールの成否によりルート分岐が発生する可能性があります。(難易度調整可) ・探索者たちの関係性や置かれた環境によっては通過が困難な場合があります。 他、シナリオのネタバレを含む点に関してはシナリオ内に記載しております。サンプルをご確認下さい。 ――――――――-----------
【セット内容】
◆シナリオ+素材フルセット ・キャンペーン版シナリオ本編(四話+概要) ・単話版シナリオ本編 ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・キャンペーン版シナリオ本編(四話+概要) ・単話版シナリオ本編 ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) キャンペーン版はシナリオ間の関連性データを反映させたものです。(単話版とシナリオの流れなどは変わりませんが、一部描写等が異なります) 単話でのご購入の場合、キャンペーン版シナリオのデータは付属しませんのでご了承ください。 シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ココフォリア向けのラベル対応もしております。 ――――――――-----------
【関連性のあるシナリオ】
キャンペーン以外で関連性のあるシナリオは以下の通りです。 ・「a posteriori twin」 https://okazono-coc.booth.pm/items/4943033 ・「地獄で生きろよMy Buddy!」 https://okazono-coc.booth.pm/items/5242580 ・「Fict Faction for Fixer」 https://okazono-coc.booth.pm/items/5488296 ・「人⇔犬Exchange!」 https://okazono-coc.booth.pm/items/6274448 ・「よちよちとぺちぺち。時々ばきばき」 https://okazono-coc.booth.pm/items/6839789 ・「Fool’s gold/a piece of cake」 https://okazono-coc.booth.pm/items/6854887 ・「譲り刃の贐」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7202667 ・「あかり、ゆらゆら。もすこし、きみと。」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7369467 ・「「月が綺麗ですね」と言ったら空からムーンビーストが降ってきた件」 https://okazono-coc.booth.pm/items/7383968 ――――――――-----------
【更新履歴】
2025.10.15 シナリオ公開 ――――――――-----------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」