ただようコウモリ、舞い上がる落ち葉【VRoid用髪型】
- Digital0 JPY

秋の足元、ハロウィンのお供に、よくわからない浮遊物を装着してみるのはいかがでしょうか。 動き回るとフワフワとついてきます。 カテゴリ:はね毛(コウモリ)、横髪(落ち葉) VRoid Studioですぐに着用できる、髪型データで作られた浮遊物のセットです。 外部ツールなしで緩やかに追従するコウモリの影・落ち葉を装着できます。 ボーンが設定されており、頭の動きに緩やかに追従しながら揺れます。 任意のデザインに変更する事で、オリジナルの空中をただようオブジェクトを作るのにも利用できると思います。 体に緩やかに追従させるために、コイル状に長い多段のボーンが設定されています。 そのため、使い方によっては負荷が大きい可能性がありますのでご注意ください。 位置を変更した際には「髪の揺れ方を設定」において、ボーングループを選択して「グループの中央に軸を移動」として、ボーンを再設定してください。 ボーンの硬さを変更する事で挙動が大きく変わるので、用途に応じたお好みの硬さを探してみてください。 マテリアルの「ハイライトカラー」を変更することで、発光具合・色を変更することができます。 コウモリは暗闇ではハイライトカラーで設定した色に光ります。 なお、テクスチャ編集の際に「カラー変更可能アイテムとして編集する」のチェックを入れ忘れるとテクスチャが統合されてしまうのでご注意ください。 従来から配布しているヒトダマと同様の技術で作られています。 ヒトダマ: https://kurosakiworks.booth.pm/items/5921593
内容
「Yure-mono.zip」内に、以下の2ファイルが格納されています。 ・HalloweenBat.vroidcustomitem カテゴリは「はね毛」です。 蝙蝠のシルエットが漂うアイテムです。 ハイライトカラーを設定することで任意の色に発光させることができます。 ・Ochi-ba.vroidcustomitem 足元に落ちた落ち葉が舞い上がるアイテムです。 カテゴリは「横髪」です。 いずれのアイテムも、マテリアルに「領域の目安」レイヤーが格納されています。 これを可視化すると自作の模様を作製する際に伸びてしまう領域/絵が描ける領域を判定するのに便利かと思います。
注意事項
改変や部分的な利用、アイディアや数値パラメータの転用なども含めてクレジット不要でご自由に取り扱っていただけます。 改変・未改変を問わず、本データを用いた作品(アバターファイル・衣装データその他)についてはご自身の作品として配布・販売・商用利用・再配布することが可能です。 また、データ内に含まれるテクスチャなどについても上記と同様に取り扱うことが可能です。 ただし、VRoid Studioを用いた出力物の利用に関してはVRoid Studioの利用規約に従う必要があることに留意してください。 なお、本データを用いて起きた損害やトラブルの責は負いかねます。 本データの使用に際して特段のクレジット表記は不要としていますが、「#くろの倉庫」または「#kurosakiworks」等の記載があれば、今後の制作活動の励みになります。
VRoid Studio バージョン
本ファイルは VRoid Studio 2.1.0 で作成されています。 読み込みに不具合が起きる場合は上記バージョン、またはより新しいVRoid Studioをご利用ください。