CoCシナリオ「まつりのあとで」
- ダウンロード商品¥ 0

CoCシナリオ「まつりのあとで」 【対応システム】クトゥルフ神話TRPG、第6版 【時代設定や舞台】現代/晴御町という小さな町 【推奨人数】2人(ペア)orタイマン 改変で人数を増やしても良い 【推奨技能】あれば目星や聞き耳(なくても良い) 【プレイ時間】ボイスセッション:2時間前後 あなた達は、晴御町(はるみちょう)で行われる年に一度の祭りへと訪れていた。 普段は簡素な石畳が続くだろう道を、屋台から零れ落ちるあたたかな灯りが照らし出していた。 その道を抜けた先には、赤い鳥居がいくつも並んでいた。 一歩、また一歩と歩みを進めるごとに、祭りの喧騒が遠のいていく。 そうして鈴の音が、聞こえた。 お祭りに行って、ちょっとした怪異と遭遇するだけのシナリオです。 友達同士でも、恋人でも、犬猿でも。お祭りに行きたい人達でどうぞ。好きに改変して、人数を増やしてもタイマンでも可です。 〇内容 ・シナリオ本文(PDF) 「まつりのあとで」7P(9997文字) ・メモ帳データ(.txt) なにか質問などあればTwitter(@micurororo)までどうぞ! 7版への改変などはお好きにしていただいて構いません。 作品の二次配布、無断複製、無断配布はおやめください。トレーラーの配布もおこなっておりません。卓での使用はお控えください。 皆で楽しく、良きTRPGライフを!
▼注意事項&利用規則
クトゥルフTRPG(各川エンターブレイン発行)を元にしたシナリオ集です。本書の内容はフィクションであり、実際の人物、団体、地名とは一切関係がありません。また、今シナリオ集に収録されているシナリオには神話生物・呪文の独自解釈が含まれます。 作品の無断複製・二次配布・シナリオの確信や重要なネタバレをSNSに書き込むことは一切禁止させて頂きます。動画サイトでの配信やリプレイ小説、その他シナリオ文書の一部をネット上で公開するような行為に関しては1度作者までお問合せ頂くようお願いいたします。
▼権利表示
本作は「著:サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス、訳:中山てい子/坂本雅之」及びに「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作です。 (C)KADOKAWA ※この著作物は「テーブルトークRPGに関する二次創作活動のガイドライン」(http://www.arclight.co.jp/trpg-rights/)において、『スモールパブリッシャーリミテッドライセンス(SPLL)』施行前(2021年12月1日)以前に製造を開始した二次創作物です