Re40
- ¥ 15,950
※注意 当キットは半田ごてを使用し、購入者ご自身で組み立ていただくキットになります。 完成品での販売ではないのでご留意ください。 組み立てるにあたって当キット以外に別途必要なものがあります。 下記にリストがありますのでご確認ください。 他商品の関係上発送までの日数:62日以内となっておりますが、キットまたは基板のみのご注文であれば通常8日以内の発送予定となります。
Re40とは
Re40は親指で操作可能なロータリーエンコーダーを備える40%分割キーボード。 格子配列を採用し、左右合わせて40キーしかなく非常にコンパクト。 ロータリーエンコーダーは内側と外側の2箇所からの選択式。 外側に実装すれば、直径33mmまでの大型ノブを使用することが可能。 Kailh PCB ソケットを採用しているので、キースイッチの交換に対応。 オプションとして実装が比較的簡単な足付きLED(YS-SK6812MINI-E)に対応。
同梱物
PCB 2枚 トッププレート 2枚 ボトムプレート 2枚 保護プレート 4本 M2 3mmスペーサー(ARB-2003E) 10個 M2 6mmスペーサー(ARB-2006E) 12個 M2 8mmスペーサー(ARB-2008E) 6個 M2 4mmネジ 20本 M2 8mmネジ 10本 M2 12mmネジ 2本 ダイオード(1N4148) 42本 Kailh PCB ソケット(MX用) 40個 タクトスイッチ 2個 TRRSジャック(MJ-4PP-9) 2個 プッシュスイッチ内蔵ロータリーエンコーダ(PEC12R-4222F-S0024) 2個 ゴム足 8個
別途ご用意が必要なもの
キースイッチ(Cherry MX互換) 40個 キーキャップ(Cherry MX互換) 40個 Pro Micro 2個 コンスルーピンヘッダ 4個 ロータリーエンコーダー用ノブ 2個 TRRSケーブル 1本
オプション
LEDチップ(YS-SK6812MINI-E) 40個 OLEDモジュール 2個 OLED用ピンソケット 2個
その他
ビルドガイドはこちらをご参照ください。 https://github.com/kushima8/Re 写真は作成見本であり商品内容と同一ではありません。 また仕様は予告なく変更されることがあります。