廃村と過疎の風景11 郵便局の記憶
- ¥ 770
著者: 浅原 昭生 Team HEYANEKO代表 冊子: 40ページ(B5判・オールカラー) 出版者: Team HEYANEKO 頒価: 770円(税込) ASIN: B0BT6V6SMM 発行: 2023/2/22
北海道から広島県まで全国6ヵ所の往時の郵便局舎が残る廃村を訪ねる
=================== 廃村や高度過疎集落を訪ねると、郵便局跡に出会うことがある。局舎には独特の存在感があり、旅人にその地の歴史を語りかけてくれるようだ。 この冊子では、全国各地の廃村を旅する著者が出会った6ヵ所の往時の郵便局舎が残る廃村について、その歴史や現況などをまとめている。 地形図,郵便局に関するコラム,「郵便局があった廃校廃村」リストなどをあわせて掲載している。 学校とともにかつての集落に欠かせなかった「郵便局」の跡に残る雰囲気を感じでほしい。
=================== 【目 次】 廃村と過疎の風景11 郵便局の記憶 1 北海道雄武町上幌内(かみほろない) ・かつての交通の要に残る郵便局舎 * 郵便局の分類1(集配郵便局、無集配郵便局など) 2 北海道八雲町八雲鉱山(やくもこうざん) ・山小屋として活き続ける郵便局舎 * 郵便局の分類2(直営郵便局、簡易郵便局など) 3 岩手県宮古市田老鉱山(たろうこうざん) ・研究施設として使われた郵便局舎 * 炭山郵便局、駅逓所(北海道の郵便局) 廃村の郵便局跡画像1 上雄柏、茂志利、豊幌(本流) 廃村の郵便局跡画像2 折戸、保月、石鎚土場(河口) 4 埼玉県秩父市小倉沢(おぐらさわ) ・令和直前まで続いた鉱山簡易郵便局 * 離島郵便局(南の島の郵便局) 5 奈良県上北山村東の川(ひがしのかわ) ・無住化後も続いたへき地簡易郵便局 * へき地郵便局(自治体規模の廃村の郵便局) 6 広島県福山市藤尾堂前(ふじおどうのまえ) ・村役場所在廃村にひっそりと局舎が残る * 離島、へき地の郵便ポスト 廃村・高度過疎集落のポスト画像 オタッペ、西の岩、上地(新城島) 「郵便局があった廃校廃村」リスト(95ヵ所) 郵便局の記憶 エピローグ
=================== この小冊子は、ゆうメール(日本郵便)で発送いたします。