桔梗 (ききょう) 日本の実用家紋 ZIP (AI, PNG, PSD)
- A 16点 桔梗ダウンロード商品¥ 700
- B 16点 桔梗ダウンロード商品¥ 700
- C 15点 桔梗ダウンロード商品¥ 700

計47点【A】【B】【C】 【A】桔梗、丸に桔梗、子持ち輪に桔梗、陰輪に桔梗、車輪に桔梗、藤輪に桔梗、軸付き藤輪に桔梗、三つ松輪に桔梗、三つ輪鼓に桔梗、菱に桔梗、井筒に桔梗、木瓜に桔梗、子持ち五角に桔梗、五瓜に桔梗、丸に五瓜桔梗、六角に桔梗 【B】亀甲に桔梗、六瓜に桔梗、八角鉄砲に桔梗、子持ち八角に桔梗、子持ち平折敷に桔梗、折敷に桔梗、組み合い角に桔梗、菊輪に桔梗、白餅に桔梗、八重桔梗、丸に八重桔梗、六角に八重桔梗、剣桔梗、丸に剣桔梗、鞠鋏輪に剣桔梗、桔梗水 【C】五角桔梗、丸に五角桔梗、折敷に五角桔梗、白餅に五角桔梗、細桔梗、丸に細桔梗、車輪に細桔梗、菱に細桔梗、釜敷き桔梗、桔梗 (沼田土岐家A)、丸に六枚桔梗、桔梗 (沼田土岐家B)、三つ盛桔梗、丸に三つ盛桔梗、桔梗 (沼田土岐家C)
サイズ1000px×1000px (余白あり) モノクロの透明背景。拡張子AI (ベクター線 CS2)、PNG (簡単そのまま使える)、PSD (ベクター線) の3種類。※1つのZIPフォルダに一点ずつ個別のデータファイルがあります。
【丸に桔梗】(駿河小島)子爵瀧脇家、(遠江掛川)子爵太田家 現在の静岡県静岡市の地を治めていた小島藩主瀧脇家の家紋。遺構より確認済み。 ― 掛川藩主太田家は『丸に細桔梗』を見よ。 【丸に剣桔梗】(安倍氏地下家) 天皇家の男系血統を有する雅楽一族の安倍氏東儀家の家紋。遺構より確認済み。 【丸に細桔梗】(遠江掛川) 静岡県掛川市の地を治めていた掛川藩主太田家の家紋。江戸期の德川家や戦国時代の北條家よりも古く江戸城に居住していたことで知られる太田道灌の末裔である。今回参考にした三島市の菩提寺の石碑に刻まれた家紋からは、丸に細桔梗から一般的な丸に桔梗の両方の使用が確認出来た。その中で近代に刻まれた複数の石碑を確認すると丸に細桔梗が使われていた。三島市の遺構より確認済み。 【桔梗(沼田土岐)A・B】(上野沼田) 群馬県沼田市の地を治めていた沼田藩主土岐家の家紋。土岐専用の桔梗のほかに一般的な桔梗の使用も確認できた。都内遺構より確認済み。