蛇目紋 (じゃのめ) 日本の実用家紋 ZIP (AI, PNG, PSD)
- A 11点 蛇目ダウンロード商品¥ 700
- B 11点 陰蛇目などダウンロード商品¥ 700

計22点【A】【B】 【A】蛇目、丸に蛇目、細輪に蛇目、外雪輪に蛇目、藤輪に蛇目、五鐶に蛇目、六角に蛇目、亀甲に蛇目、丸に鞠鋏に蛇目、折敷に蛇目、山に蛇の目 【B】陰蛇目、三つ盛り蛇目、丸に三つ盛り蛇目、横並び四つ蛇目、四つ蛇目、五曜蛇目、七曜蛇目、九曜蛇目 (A)、八曜に蛇目、蛇の目梅、九曜蛇目 (B)
サイズ1000px×1000px (余白あり) モノクロの透明背景。拡張子AI (ベクター線 CS2)、PNG (簡単そのまま使える)、PSD (ベクター線) の3種類。※1つのZIPフォルダに一点ずつ個別のデータファイルがあります。
弦巻ともいう。円形模様の中で極太の輪の紋様を指す。蛇と聞いて驚くかもしれないが、蛇目の眼光をもって邪を寄せつかない縁起物。特に令和7年は巳年なので大切にしてあげてください👁 【陰蛇目】 男系藤原鎌足の血統の公家花山院家の合印紋、替紋の一種として使われていた。 【九曜蛇目】 平治物語絵巻 六波羅行幸巻の登場人物が乗る牛車にも描かれている紋様。
もっと見る