雪紋 (ゆき) 日本の実用家紋 ZIP (AI, PNG, PSD)
- ダウンロード商品¥ 700

計11点 雪、雪輪、外雪輪、春風雪、丸に春風雪、白餅に春風雪、雪輪に春風雪、白餅に春風雪、矢雪、丸に矢雪、花形雪
サイズ1000px×1000px (余白あり) モノクロの透明背景。拡張子AI (ベクター線 CS2)、PNG (簡単そのまま使える)、PSD (ベクター線) の3種類。※1つのZIPフォルダに一点ずつ個別のデータファイルがあります。
雪紋単体というよりも、家紋の一部のパーツとして「雪輪の〇〇」「雪笹」として使われている。江戸時代の雪紋用の研究家だった古河藩主土井家の当主が残した雪紋様の書物「雪華図説」「続雪華図説」を元に一般平民の間で雪紋を装飾品だけの使用に留まらず、家紋として雪紋を使用するきっかけになったとされる。土井氏の残した雪の紋様は数百に及ぶが、家紋としての使用実績は種類が限られている。
もっと見る