【DX3rd】UnLOVER Connection【SPLL:E113065】
- ダウンロード商品¥ 300

ダブルクロス the3rd Edition UnLOVER Connection ■人数 : 1-2 / GM側からPCまたは非オーヴァードのNPCを1名出すタイマン形式。 ■初期経験点 / 130+15~(145点〜GMが管理できる範囲) ■環境 / シナリオを遊ぶために必要なサプリ ・PL/GMどちらも必須 : 基本ルールブック1,2 ・GMは必須 : EA(エネミーデータにEA収録エフェクトを使用しています)、 経験点を増やす場合は上級またはLM(Eロイス使用のため)所持を推奨します。 ※また、GM/PLの所持サプリを追加で使用しても構いません。 最低限上記のサプリを持っていれば問題なく遊ぶことができます。
その他詳細
■GMをするにあたって、どれくらいダブルクロス the3rd Editionのルールを把握しておけばいい? 初心者でも以下ができれば大丈夫だと思います。 ・自分でCSを組むことができる。 ・他人のCSを確認、どういう動きをするか分かる。 ・チャットパレット(エフェクトを組み合わせたコンボなど)が自分で用意できる。 エネミーデータについては、使用するエフェクト、戦闘プラン(どこで何を使うか)などを記載しているのでそれらを参考にしてください。経験点やサプリを追加した場合の調整案も記載しています。 ■GMへ(シナリオのネタバレのないメッセージ) うちよそでイチャコラ日常デートの部分が見たいので作ったシナリオです。 間違えてもPCロストにならないように気をつけてください。 また、シナリオデータは"1例"です。 NPCデータは「そのNPCの設定」「シンドローム」を変えなければ、自由にビルドを組み直して構いません。 PLに対して悪意のあるエネミーデータ改変等はおやめください。 ※悪意のある改変とは?…PCが倒せない、PCが組んだエフェクトやコンボの「見せ場」を奪うようなデータに書き換えること。 ダブルクロス3rdは基本的にPL/PCたちが勝利することを前提としています (そして当シナリオもPL側が勝利することを想定しています)。 その為、上記のような改変はたとえ難易度調整とはいえ不満を生むこととなるでしょう。 過度な調整はお控えください。 基本的にPC/GMPCが「アタッカー型」であることを想定しています。 単体/範囲などは気にしなくて大丈夫です。 支援・ダメージ発生のない妨害・ガード型などでペアを組んで行くことは推奨しておりません。 また、ミドル戦闘では【特殊ギミック(スポットルール)】があります。詳細は【シナリオ背景】を確認ください。 PCのデータを確認しながらエネミーデータを使う必要があるのでご注意ください。 クライマックス戦闘では支援バフが入るので、アタッカー2人でも問題ありません。 片方支援がいる場合も支援バフを調整しているので大丈夫です。 また、シナリオ内のデータ等に不備があるかもしれません。 その際はGMの判断で調整してもらって構いません。
【トレーラー】
昨日と同じ今日、今日と同じ明日。 世界はすでに変貌していた。 キミは日常と非日常を繰り返し生きている。 その中には友達、仲間、家族、ライバル――――色んな関係が存在している。 小さな糸の巡り合わせはキミたちを結びつけ、 交錯させ――――運命を絡め合う。 一期一会という言葉があるように、 キミたちは出会い、惹かれ合い、そして別れるだろう。 そんな戦いの最中、キミたちに一つの任務が下される。 「最近口コミで噂の大型商業施設にて、 FHセルの管理していたジャーム『AMW-58型 フェンリル』が逃げ込んだ」 「ジャームの討伐を」 貴方は相棒を、あるいは友達を、 あるいは偶然出会った好敵手と共に行動を共にすることになる。 まさか、その手がくっついて離れなくなるとは知らずに―――――。
シナリオファイルについて
・シナリオ素材(ココフォリア用の部屋素材) ・トレーラー画像(3枚,png) ・NPC画像(png,ネタバレになります) ・シナリオ本文(PDF42ページ,txt) ・エネミーデータ(txt) シナリオ本文は25000字程度になります。
本作は、「矢野俊策」「有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ」 「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ダブルクロス The 3rd Edition』の二次創作物です。 (C)矢野俊策/F.E.A.R./KADOKAWA