【新旧CoCKPレスシナリオ】出目ヨク・ナールと捨てられた技能値(Zip入れるだけ)
- ダウンロード商品¥ 0

【クリックアクションに対応しました!!】 #継続シナリオ祭2 参加作品 このシナリオでは、高くなり過ぎた技能値を減らす事ができます。 それはそうとして怖い目にも遭ってもらいます。 (ハッシュタグ #出目ポイ) 推奨技能:なし 推奨人数:1人(描写文の「あなた」を「あなた達」に読み替えれば複数人も可) 舞台:どこでもよい プレイ時間:30分~1時間 推奨探索者:技能値をまとめて減らしたい探索者
●あらすじ
夜、あなたは自宅(もしくはそれに類似する場所)への帰り道、霧の向こうで見慣れないアンティークショップを見つける。あなたはなんとも怪しげで愉快な店主の勧めで人形を自作することとなる。
●注意事項
・このシナリオは成長し過ぎた技能値を減少させることを目的としたシナリオです。それ以外の用途では楽しめない可能性があります。 ・クトゥルフ要素の薄いホラー系シナリオとなっています。 ・軽いノリで気楽にお遊びください。 ・ロストは致しませんが、その代わりに本シナリオ内の記憶がなくなるエンディングがございます。 ・周回の制限はしておりません。ご自由になさってください。 ・KPを立てて、ソロシナリオとして回していただいても構いません。 ・シナリオの性質上メタ要素がありますが、探索者がそれを認知することはありません。 ・本シナリオにはご都合魔術やオリジナルアーティファクトの要素があります。 ・本シナリオは実在の場所、人物、組織、物語等と一切関係ありません。 ・携帯1つで気軽に遊べるPixiv版と、ココフォリアにzipファイルをドラック&ドロップするだけで本格的に遊べるBOOTH版がございます。お好きな方でお楽しみください。 ※本シナリオは何か問題が起こった際に、予告なく非公開になる可能性がある。また、BOOTHショップ非公開時には同時に非公開となる。 ※本シナリオを利用した者は利用規約に同意したものとみなす。(ネタバレの無い、PL向け利用規約は次から閲覧できる(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15155715))
●シナリオ開始前の準備
技能値を減少させたい技能とそれぞれの減少させるポイントを決め、メモをしておいてください。複数技能可能です。<クトゥルフ神話>も減少させられます。 現在SANも減少可能です。同様に減少させるポイントを決め、メモをしておいてください。
■ココフォリア操作説明
事前準備: zipファイルを解凍せず、そのままココフォリア(ver.1)画面にドラック&ドロップしてください。その後ダイスボットを選択し、キャラクター駒を配置してください。初期画面にある注意事項や操作説明等をよくお読みください。 基本操作: クリックアクションを利用した操作と、シーン一覧を利用した操作の両方に対応しています。 クリックアクションを利用する場合は画面内の「START」の文字をクリックし、その後も画面内に現れる文字をクリックしてください。 シーン一覧を利用する場合は、「シーン一覧」を開き、「スタート」シーンを読み出してください。以降はメインタブに表示される描写文に指定されたページ数のシーンを読み出してください。 BGM・カットイン音声について: 登録しておりませんのでお好きな物をどうぞ。 画像について: Midjourneyで作成しております。本シナリオプレイ以外の用途で使用しないでください。 <操作説明動画> https://youtu.be/ztgxbpoJLiw 文章だけでは分からなかった時に参考にしてください。
■同梱説明
・出目ポイ本体:ココフォリアにそのままドラッグ&ドロップしてください。
<更新履歴> 10/5 クリックアクションに対応 2024/12/26 注意事項加筆、利用規約更新 ――― ・シナリオ購入者&PL用おこのみシナリオ共通利用規約(ネタバレなし) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15155715 ※ネタバレ部分の利用規約は、試し読みやシナリオ巻末からご確認ください。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」