【新旧CoCシナリオ】刑事である俺たちが高校生のフリして潜入捜査するってマジ!?!? ~これはギャグシに見せかけた自陣カッケーシナリオです~(略して刑高潜) SPLL:E198682
- PL閲覧可ダウンロード商品¥ 0
- シナリオ本体ダウンロード商品¥ 300
- 試し読みダウンロード商品¥ 0

#11_Dogs報告書_2023 参加シナリオ 刑事バディ×制服(高校)×潜入捜査×ハリウッド展開 中身はタイトルの通りです。 💊HO診断 https://kuizy.net/analysis/22435 📝ハッシュタグ #刑高潜 甘噛刑事シリーズ上巻(上巻のみの単独プレイ可) 詳細は下記
●あらすじ
全寮制の学校「鐘成(かねなり)学園高等学校」に通う生徒・姫川夏(ひめかわ なつ)が誘拐された。姫川夏を捜索するため、転校生として学校に行き、潜入捜査をして来い!おっさん・おばさんでも制服を着ろ!!(探索者の見た目・年齢不問)
●シナリオ概要
舞台:現代以降、9月13日の東京都武蔵ニャルラト市(現代日本であればどこでもよい) 形式:学校クローズド プレイ人数:2名。1名+KPC(キーパーの探索者)でもよい。 プレイ時間:ボイスセッションで6~8時間(1章:2時間、2章:3~4時間、3章:2時間) ロスト率:低~中 公開+秘匿HO(ハンドアウト)あり・探索者の新規継続不問 タグ:継続探索者向け、事前情報型秘匿HO、完全協力型、刑事シナリオ、ハリウッド展開、アチアチバディもの、人外探索者可、近未来可 推奨技能:戦闘技能(回避を含む)、目星、聞き耳 準推奨技能(あると攻略が楽になるもの):交渉系技能、応急手当、図書館 使える珍しい技能:芸術(モールス信号)、[読唇術](※シナリオ内技能値付与有。[]内は7版のみ)
●公開共通HO(ハンドアウト)
あなたたちは刑事である(職業改変可)。これからバディとなり、共に鐘成学園高等学校へ転校生として潜入することとなる。あなたたちの目的は犯罪者を捕まえることだ。 ※転校生として潜入するため、服装は鐘成学園の制服となる。発注が間に合わなかったとして、探索者が高校生の時に着ていた制服や私服を着てもいい。
●公開個別HO
◆HO1:星 あなたの弱点はHO2である。ついHO2の世話をしてしまうこともあるかもしれない。(KP(キーパー)とPLが協力すれば、この記述に当てはまらなくてもシナリオプレイが可能だろう) また、あなたは5年以上前、とある横領事件に関わったことがある(例:捜査チームにいた、捜査協力をした、情報提供をしたなど。当時も刑事である必要はない) 追加推奨技能:拳銃(他戦闘技能に変更可) ◆HO2:岩 あなたはHO1を信じている。また、あなたは先日、吸血鬼事件の捜査を担当した(他部署の応援で参加した等でもよい)。 追加推奨ステータス:HP10以上 (KPCがいる場合はどちらのHOをKPCが担当してもよいが、HO2をKPCが担当するのをすすめる)
●合体技「息を合わせろ!」
本シナリオ内でのみ、探索者たちは合体技「息を合わせろ!」を使用できる。詳細はシナリオ内で説明する。
----- 注意事項や用語説明など、他詳細は「PL事前情報.pdf」をご確認ください。 -----
・シナリオ購入者&PL用おこのみシナリオ共通利用規約(ネタバレなし) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15155715 ※ネタバレ部分の利用規約は、試し読みやシナリオ巻末からご確認ください。 ・制服デザイン利用ルール https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15155715 ※ZIPファイルはwindowsの規格になっています。文字化けする場合はExplzh等のツールをご使用ください。
バリエーション説明
PL閲覧可:PLの事前情報とトレーラーです。 シナリオ本体:シナリオフルセットです。 試し読み:秘匿HO、本編第2章まで、利用規約などが読めます。
<同梱一覧>
(セッション前にPLへ配布してください) ・PL事前情報 (セッション前にPLに見せてもいいが、配布してはいけないもの) ・見た目公開NPC一覧 ・制服デザインについて ・校章拡大図 ・トレーラー画像4枚 (セッション後にPLへ配布してもよいもの) ・おまけ『生徒たちの手紙イメージ』 (PLに配布してはいけないもの) ・シナリオPDF ・シナリオテキスト版 ・おまけSS ・セッション用資料2点 ・セッション用素材66点(APNGあり) ・NPC立ち絵 ・ココフォリアZIP
--------- <セッション素材利用規約> ・当シナリオのセッションの範囲内でお使いください。 ・当シナリオセッション内の利用に限り、素材の加工をしてもかまいません。 ・加工の有無にかかわらず、転売、二次配布、自作発言を禁止します。 ・付属NPC立ち絵のグッズ化を禁止します。 著作権は以下の作成者に帰属します。 NPC立ち絵イラスト、「制服デザインについて」図:ぷえもる その他:おこのみ --------- <シナリオテキスト版について> コピー&ペースト用です。閲覧する際は改行等を見やすいように編集してお使いください。 ---------
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
<更新履歴> 2024/6/28 注意事項加筆、本文KP向け補足を加筆修正、利用規約加筆、誤字修正、ココフォリア部屋内テキスト修正 2024/11/10 注意事項修正、NPC欄加筆、シナリオ本文の記号凡例に説明追記、あとがき記載修正、利用規約更新、その他誤字修正