NanoDrive Pro YM2608 + YM2151 VGM プレーヤー
- ① 白基板(YM2608B + YM3016 + YM2151 + YM3012 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 14,800
- ② 黒基板(YM2608B + YM3016 + YM2151 + YM3012 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 14,800
- ③ 青基板(YM2608B + YM3016 + YM2151 + YM3012 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 14,800
- ④ 白基板(YM2608B + YM3016 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 12,800
- ⑤ 黒基板(YM2608B + YM3016 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 12,800
- ⑥ 青基板(YM2608B + YM3016 セット)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 12,800
- ⑦ 白基板(FM音源DAC無し)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 9,801
- ⑧ 黒基板(FM音源DAC無し)支払いから発送までの日数:3日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 9,801

本キットはRISC-Vマイコン「LonganNano」によるFM音源YM2608 + YM2151用 VGM (S98)プレーヤーです。 microSDカードに保存した.vgm、および.s98のファイルを読み込み、逐次データをFM音源チップに送信して再生します。 【GitHub ページ】 https://github.com/Fujix1/NanoDrive-PRO/ 【マニュアル】 https://github.com/Fujix1/NanoDrive-PRO/files/10985764/NanoDrivePro_Manual.pdf
【機能について】
以下のような特徴があります。 - .vgm形式と.s98形式に対応(s98はv3のみのテストサポート)。 - I2C可変周波数生成器Si5351を使用して幅広い周波数で動作。 - I2Cデジタルボリュームにより、各種雑音の抑制(完全ではありません)、指定ループ数後のフェードアウト機能。 - フォルダ単位でSSGの音量を約-7dB下げる「PC98」モード。 - フォルダ単位で全体の音量を-2~-12dB調整可能。 - DRAM、インバータIC、スイッチICを表面実装済み。 - YM2608B、YM2151、YM2203、YM2149(AY-3-8910)のVGMファイルをサポート。
【キット内容】
- メイン基板(白、黒、青)、DRAMとインバータIC、スイッチIC実装済み - 抵抗 - 可変抵抗 - I2C制御ボリュームIC - ミキシング用オペアンプ NJM3414A - アクリルケース(上下2枚、ネジ類、スペーサー) - ICソケット - マイコン用ピンヘッダ - オプション(FM音源チップ+DAC) FM音源とDACチップは中古品のため小キズなどがあります。当方で正常動作するのものを選別しております。
【ケースのスペーサーは4色から選択ください】
ご注文時にご希望のケース用スペーサーの色をご指定ください。赤、アルミ色、黒、青の4色があります(写真参照)。なお青とアルミ色は在庫が少ないので先着で無くなった場合は赤か黒となりますのでご了承ください。
【別途必要な部品があります】
本キットとは別に、マイコン、コンデンサ、10KΩ抵抗、4chオペアンプ、タクトスイッチ、Si5351クロック生成器、ボリュームつまみ、3.5mmミニジャックが必要です。秋月電子などで調達してください。 詳しくはGitHubページの部品表をご確認ください。 https://github.com/Fujix1/NanoDrive-PRO/
【大切な注意事項】
● より完璧な音質や再現性を追求される場合は、既に熟成が進んでいる別な高性能なプレーヤーを使用されることをおすすめします。 ● 制作には、はんだごてやドライバー、テスター、ピンセット、六角レンチなどの各種工具と経験が必要です。また、VisualStudio CodeとPlatform I/Oを組み合わせてマイコンにプログラムを転送する作業があります。 ● .vgmと.s98ファイルの作成、入手、および使用は全てユーザーの責任のもとで行ってください。 ● 本セットでは、全てのファイルを正しく再生できません。特に古いVGMには不要なデータを含んでいるものがあります。また、ADPCMではなくPCMを直接鳴らすもの(Rustyなど)のPCM再生はサポートしていません。 ● 本セットの製作や使用を原因とする、いかなる結果やトラブルについて、本セットの作者は一切の責任を負いません。使用者の責任においてお楽しみください。
【ニセFM音源チップに注意】
近年特に YM2151 においてオリジナルと異なる個体が幅広く出回っています。オリジナルのラベルだけを印刷しなおしたもの、全く異なるゴミICにYM2151と印刷したもの、表面に「YM2151」とだけ書かれて実際に音が出るクローン版(海賊版)などがあります。 特にクローン版は書き込みタイミングが異なったりLFOが不完全なものがあるので、本セットではサポート対象外といたします。