息子製作 ドメラーズⅡ
- ダウンロード商品¥ 0

以前に SketchUp 3D Warehouse でファイル公開していた際、内外のモデラーさんから最も評価を頂いたモデルが、息子製作の本ドメラーズⅡです。 息子最初のメカ造形はデスラー戦闘空母のデスラー砲パーツ、続いてガミラス重爆撃機のドリルミサイルを作り、そして初の全体造形へチャレンジしたのが本モデルとなります。 ・同モデル関連の投稿 https://www.pixiv.net/artworks/33135578 達人モデラーはなさんとの「ドメル艦隊再現計画」にて、息子が本艦を担当。当時小学年生の息子は名人はなさんとの合同企画に大喜びでありまして、技術的にはまだ未熟な時期であったものの、自身が担当となった本艦の造形へ懸命に取り組んでおりました。 その甲斐あって出来上がりは、親父もびっくりの流麗なフォルム。PCとにらめっこしながら、パーツの推敲を繰り返していた幼き日の息子の姿は、親父今でもよく覚えておりますね(早く寝なさいと母親に叱られながら、熱心に頑張ってました。笑)。 うちの親子はラフデザインや没デザインにもモデリングの手を出してしまう、根っからのガミラス好きですが(父子共々ついついやってしまう感じ)、それを最初に始めたのも実は息子です。 初の全体モデリングで、準備稿仕様の瞬間物質移送機まで作ってしまう(笑)、息子のマニアックぶり。真面目なお話親父以上に、熱烈なるガミラスファンですね。 ・同モデル関連の投稿 https://www.pixiv.net/artworks/33556778 またドメル将軍好きの息子は、当然ながらドメラーズⅢモデルも手掛けています。親父の造形とは比較にならん緻密な中身でして、息子のこだわり満載の品です。 ガミラス星並びに、偉大なる地球に、栄光あれ! ※モデル利用に関しての順守事項はこちら https://tyo0911.booth.pm/?utm_source=pixiv&utm_medium=promotion&utm_campaign=pixiv-promotion&utm_content=work-new_items