【CoCシナリオ】今晩は華麗にゃるカレーを【SPLL:E193304】
- シナリオ本文のみダウンロード商品¥ 200
- シナリオ+素材フルセットダウンロード商品¥ 400
- ココフォリア用素材ダウンロード商品¥ 200
- シナリオサンプル※ネタバレありダウンロード商品¥ 0

東京都岡園市に住むニャルラトホテプの化身は思った。 「あ、なんかカレー食べたい」 ――――――――----------- 🍛Curry×Yummy×Happy!😋 『今晩は華麗にゃるカレーを』 略称は『にゃるカレー』。 「にゃる」って一体なんなんでしょうか。誤字ではないらしいです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――----------- 【導入】 ある日のこと。 そろそろ夕食でも食べようかとしていた探索者たちの前に現れたのは白いダイニングキッチン。 壁にかけられたモニターには黒い円錐形の頭を持つ三つ足の人形が映り、やたらと陽気な青年の声が聞えてくる。 「は~い、いらっしゃいませ!選ばれし皆さま~」 「皆さまにはお料理をしていただきます。お題はこちら、ドン!!」 「大人も子供もみ~んな大好き、『カレー』で~す!!!!きゃ~きゃ~!!」 お約束だ。 ――――――――----------- 【概要】 見知らぬ白いダイニングキッチンでカレーを作るシナリオです。 実は心理戦もあります。 ・皆でカレー作ってる自陣が見たい! ・無茶振りされる探索者が見たい! ・あの子のことをもっと知りたい! ・なんでもいいからカレーが作りたい! そんな方におすすめ。 PLは何があっても頑張ってロールプレイする覚悟で来てください。 既知関係にある探索者でのセッションを想定しているため「皆で夕食でも食べるか~」みたいなノリで始まりますが、初めましての探索者同士でも問題なく回れます。 周回も出来るのでいろんな探索者でお気軽にカレーを作ってください。 ――――――――----------- 使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版) ※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:2人~(多くて5、6人を想定しているがKPが回せるなら上限はない。またKPCを出すことも可能) 舞台設定:2000年以降(日本を想定しているが、探索者たちのスタート地点は問わない) プレイ時間:(テキストセッション)2時間~(探索量、ロールプレイによって変動。伸ばそうと思えばいくらでも伸ばせる) 戦闘:したいんですか? 難易度:低 ロスト、発狂:しないでください。 後遺症:想定上はなし PvP:やりたければ出来る(テスプでは殴り合いが発生しました) 推奨職業:なし 推奨技能:折れない心 準推奨技能:<制作(料理)>(プロ級のカレーが作りたいのであれば)、<目星>、リアル心理学 ――――――――----------- 【セット内容】 ◆シナリオ+素材フルセット ・シナリオ本編(約15,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・シナリオ本編(約15,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため少々文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ――――――――----------- 【関連性のあるシナリオ】 ・「地獄で生きろよMy Buddy!」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5242580) ・「頭がお花畑(物理)のKPCと遊園地を駆け抜けるシナリオ」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5980536) ――――――――----------- 【更新履歴】 2025.1.22 シナリオ公開 2025.1.24 価格改定、素材のみのセットを追加 ――――――――----------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ――――――――-----------