【CoCシナリオ】よちよちとぺちぺち。時々ばきばき【SPLL:E192267】(2025.4.29更新)
- シナリオ本文のみダウンロード商品¥ 300
- シナリオ+素材フルセットダウンロード商品¥ 500
- ココフォリア用素材ダウンロード商品¥ 200
- シナリオサンプル※ネタバレありダウンロード商品¥ 0

よちよち。おぼつかない足取りはほほえましい。 ぺちぺち。未知に触れる小さな手は愛らしい。 思わず見守っていたくなる。 なんて言ってる場合か! お前なんで縮んでんの!? あとなんでペンギンもいんの!!?? あっ警察。 ――――――――----------- ✦ペンギン×幼児化×理不尽✦ 『よちよちとぺちぺち。時々ばきばき』 略称は『よちぺち』。 「フリッパーを掲げろ2」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――----------- 駅前。よちよちと歩く二人の子供の姿が目に留まる。 迷子なのか、彼らは交番に向かおうとしているようだ。 「もうちょっとだよ。がんばろ!」 連れを励ます子供の顔はKPCによく似ている。 そして、励まされた子供の顔はペンギンによく似ていた。 というかペンギンだった。 ――――――――----------- 【概要】 幼児化したKPCとペンギンと暮らしつつ、理不尽に振り回されるシナリオです。 ・幼児化したKPCと遊びたい!ペンギンとも遊びたい! ・しっちゃかめっちゃかなジェットコースターのノリを味わいたい! ・理不尽に振り回されるロールプレイがしたい! ・ほのぼのギャグだけど、かっこいいシーンも見たい! そんな方におすすめのシナリオです。 ちなみにペンギンは持ち帰れる可能性があります。 KPCを保護するところから始まるため、探索者間は既知関係にあることを想定しています。 幼児化したKPCを放置しない間柄であれば関係性は問いません。 本当にいろんなものに振り回されるシナリオですので、PLは何が起きても温かい気持ちで見守る覚悟で来てください。 ――――――――----------- 使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:1人+KPC(タイマン) 継続推奨(新規でも可)。探索者間は既知関係にあることを想定。 シナリオ形式:ロールプレイ多め、基本は一本道だがルート分岐あり 舞台設定:現代、東京都内(スタート地点を岡園市と想定) プレイ時間:(テキストセッション)4時間~(ロールプレイによって変動。伸ばそうと思えば永遠に伸びる) 戦闘:あり(戦闘特化である必要はないが、<回避>はある方が良い) 難易度:低 ロスト、発狂:あり(出目が悪いと普通に死ぬが、こんなシナリオでしないで欲しい) うっかりすると豚箱エンドの可能性あり。 後遺症:想定上はなし PvP:想定上はなし 推奨技能:<回避>、<図書館> 準推奨技能:<目星>、<聞き耳>、<交渉技能>、<生物学>、他(あると有利に進められるが、なくてもロールプレイ等で何とかなる) おすすめPC:幼児化したKPCを見捨てない。またペンギンへのアレルギーがない。 おすすめKPC:幼児化してペンギンと仲良くできる。不憫っぽい。 ――――――――----------- ■注意事項 ・神話生物や魔術、アーティファクト等に対するご都合的な解釈、改変、ねつ造などが含まれます。 ・一部グロテスクな描写、動物がかわいそうな目にあう描写がございます。(改変可) ・いろんな意味で理不尽です。PCには真相が明かされない部分もございます。 ――――――――----------- 【セット内容】 ◆シナリオ+素材フルセット ・シナリオ本編(約40,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・シナリオ本編(約40,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため少々文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ――――――――----------- 【関連性のあるシナリオ】 ・「Yeah! メリークリスマス・イブ=ツトゥル!!」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6415057) ・「Fool’s gold/a piece of cake」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6854887) ■同一探索者で回るとより楽しめるシナリオ ・「a posteriori twin(アポステリオリ・ツイン)」(https://okazono-coc.booth.pm/items/4943033) ※「a posteriori twin」→「よちよちとぺちぺち。時々ばきばき」の順番がおすすめですが、逆でも回ることは可能です。 ――――――――----------- 【更新履歴】 2025.4.25 シナリオ公開 2025.4.29 関連性データの更新 ――――――――----------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ――――――――-----------