【集会イベント向き】聞きたい人の声を、もっと聞きやすく「 Earmuff Plus」【udonギミック】
- Digital500 JPY

もともとVRChatには、ワールドにいる複数の人の会話が混線しないように、距離によって声の大きさを減衰する「Earmuff」という機能はあるのですが、集会イベントのように、人が狭い範囲で集まってるイベントでは、Earmuffを設定していても、近くの人の声が気になって、聞きたい人の声が聞こえないことがあります。 こちらの「Earmuff plus」は、プレーヤーの半径2~3m以内にいる人物を自動的にピックアップしてリストに表示し(UIの都合上最大10人)、その中で選んだプレーヤーの声のゲインを上げると同時にそれ以外のプレーヤーの音のゲインも下げる事で、狭い空間でお喋りしている場であっても選んだプレーヤーの声を聞き取りやすくしてくれるワールドギミックです。 距離減衰はそのままなので、会話の盗聴に使われる恐れはありません。
◆テストワールド公開中
こちらからテストワールドに飛べます。 https://vrch.at/v5vqmdyp
◆導入方法
earmuffs_plus.zipを解凍してでてきたearmuffs_plus.unitypackageをインストール後、/haiirokoubou/prefab/earmuffs_plus.prefabをワールドのhierarchy上に配置するだけでOKです。
◆使用方法
左手のtriggerを2回連続で押すと、領域の目印が出現し、さらに、右手のひら付近に周囲にいるプレーヤーの名前のついたボタンが表示されます(最大10人まで) 名前のついたボタンは、押すと赤く反転し、声が大きくなります。 自動的にそれ以外のプレーヤーの音は小さくなります。 選択を外すか、プレーヤーが領域外になると、デフォルトの音量設定に戻ります。
◆デスクトップモードにも対応
デスクトップモードはtabキーを押すと、正面にメニューが表示されます。
利用規約
作者は、本データの使用によって生じたいかなる損害についても責任を負わないものとします。 ・ ワールドに組み込んでVRChatへアップロードを許可します。 ・ 改変、商用利用、public化 いずれも可 ・ ワールド内での表記はおまかせします(なくても大丈夫です) 本データそのものの再配布はしないでください。ただし、改変代行依頼のために本データの一部または全部を個人間で受け渡すことは許可します。 その他、バグ等や質問ございましたらReadme記載の連絡先から作者に問い合わせて下さい。
動作環境
Unity 2022.3.22f1 VRChatSDK 3.8.0