花魁道中いろは唄~鳥啼く唄~ 五雫~東を~
- Digital1,000 JPY

花魁道中いろは唄本編台本の第2弾となります。 花魁道中いろは唄は大見世華屋が主な舞台となっておりますが、 鳥啼く唄は大見世角名賀楼が舞台となり、 人々の愛憎や花魁それぞれの生き様を綴った物語となります。 新しい花魁道中いろは唄~鳥啼く唄~どうぞお楽しみください。 ●梱包内容● 花魁道中いろは唄~鳥啼く唄~ 五雫~東を~ ●利用規約● https://call-of-ruitaka.fanbox.cc/posts/1761504
花魁道中いろは唄~鳥啼く唄~ 五雫(いつしずく) ~東を~
上演時間95分 桐一葉(きりひとは) 20歳 ♀ 大見世角名賀楼のお職であり頂点花魁。男勝りで勝気男、竹を割ったように清々しい性格で機転が利き、威圧的な部分があり周囲からは恐れられている。が本人は全くそんな風に思われている自覚はない。美容オタクであり自らの美貌を誇るが、その裏ではとても努力している。割と天然。 粉雪(こなゆき) 20歳 ♀ 大見世角名賀楼のお職備え筋の花魁。お職在籍中に何か不備があった場合お職になる筋。大変な美少女で勝気、鼻持ちならない性格でつんけんしているところがあるが、実のところ情が深い。実力的にはお職の桐一葉と拮抗しているが、桐一葉の策略でお職になれなかった。桐一葉をお職として認めてはいない。 小夜(さよ) 15歳 ♀ 粉雪の妹新造だが、自分の美貌や彩色などを過剰評価しているところがあり、若山遊郭大見世二番手の角名賀楼ではなく華屋の花魁に、華屋の頂点藤花魁の妹になりたかったと考えており、姐の粉雪を蔑視している。小賢しい考えを持っており、なんとか華屋に見世替えをできないかと計画する。 忍虎(かげとら) 38歳 ♂ 忘八の立場にありながら八徳を守る堅実で真面目な男。曲がったことが大嫌いで忘八の鏡とも言われるような楼主連中とは仲が悪く、正義心も強いので自身の見世の妓を酷い扱いしているようであれば容赦なく制裁に向かう。総名主の立場を持っているので楼主連や茶屋の亭主たちからは恐れられている。 藤(ふじ) 22歳 ♀ 若山遊郭随一の大見世、お職の花魁。非常に賢明で大変に賢く、先を見据えて己の責任を全うする藤は、お職として十分な貫禄を備え持っている。平等で公平だが、自身は狡猾で機転が利く。また、自分の見世華屋と楼主に尊敬の念を抱いており、侮辱をされたら全力で阻止する強さがある。 凪(なぎ) 26歳 ♂ 大見世角名賀楼の楼主。絵に描いたような忘八であり仁義はない。金と女と酒と賭博が大好きで、楼閣の経営は花車である美弥子に全てを任せて、賭場か役者買いをするために常日頃は楼閣にはあまりいない。楼閣の妓は全て自分のものと考えているので美しい妓が売られてきた時は、見世の商品だろうが構わず手を出すクズ。 悠然(ゆうぜん) 22歳 ♂ 東海道岡崎宿三蔵の札差の若旦那。大変に切れもので自分の店のためであれば陰謀で他の店を取り潰すくらいのことは眉一つ動かすことなくやってのける冷徹な男性。自他共に認める美青年で、女には困っていないが、接待の仕事上必要になった座敷のために角名賀楼に敵娼を持つこととなった。飄々としているが油断のならない性格。 ―――――――――――――――――――――――― 役表 桐一葉 (♀)・・・ 粉雪 (♀) ・・・ 小夜 (♀) ・・・ 忍虎 (♂) ・・・ 藤 (♀) ・・・ 凪 (♂) ・・・ 悠然 (♂)・・・ ――――――――――――――――――――――――