【無料】 ウェルカム・クロックボード【VCC対応】
- Digital0 JPY



このボードは、入室した人をやさしく迎える「時刻+挨拶+一言」表示のウェルカムパネルです。 タイトル文言のランダム表示や週末・祝日の一言で入口の雰囲気づくりを手早く整える。 前提 UdonSharp Unity(2022.3.22f1で確認) ①ダウンロードしたファイルを解凍 zipファイル を右クリック → 「すべて展開」 中にある unitypackage を取り出す。 ②Unityにインポート 自分のワールドプロジェクトを Unity で開く。 unitypackage をダブルクリック → 「Import」を選択。 ③ワールドに設置 ~.prefab を Hierarchy にドラッグ&ドロップ。 これでギミックがワールドに配置されます。 ⑤アップロード 通常通りワールドをアップロードすればOK。 カスタマイズ方法 ・見た目を変える ボードのフレームや背景、フォント、マテリアルを差し替える。 3D文字で立体看板風、UGUIでフラットUI風など内装に合わせて選べる。 ・一言/祝日メッセージ dailyQuotes に好きなフレーズを追加。 holidayMMDD/holidayMessage にイベント日を入れると当日に自動表示。 ・季節/イベント演出 spring/summer/autumn/winterObjects や eventObjects にオブジェクトを登録すると、月や特定日に自動で表示切替。 ・分進捗バー UGUIの Image か 3Dのバー Transform を割当すると、1分の経過がプログレスで分かる。 ・AFK表示 一定時間の無操作+頭部速度が低いと「AFK中」表示に切替。滞在中の周囲配慮に便利。 補足 ・UGUI用と3D用のTMPを両対応。片方のみの運用でも問題ない。 ・入口/ロビー/撮影スポット脇などに置くと自然に会話が生まれる。 ・既存内装のトーンに合わせてタイトルや配色を調整すると統一感を出せる。
差し替え
モデル差し替え プレハブ内の「見た目用」オブジェクト(例:~Model)のMeshFilter/MeshRendererに、好きなメッシュやマテリアルを入れるだけ。 ※スクリプトは親側に付いているので、見た目を替えても動作はそのままです。 パーティクル、音声差し替え スクリプトのsfx / vfx / visuals などの欄に、作成したAudioSource / ParticleSystem / GameObjectをドラッグ&ドロップ。 例)ジャンプ時のエフェクトを変えたい → vfx に自作パーティクルを割り当て。
利用規約
ローカルでのみ動作確認済み 再配布・改造など全部歓迎 本アセットは現状有姿で提供します。 記載の対応バージョン以外での動作は保証しません。 サポート・アップデートの提供は実施する場合がありますが義務ではありません。不具合報告は歓迎しますが、修正対応の実施可否・時期は作者の裁量とします。
使用素材
コーポレート・ロゴ ver3 [Kenney.nl – Sound Effects](https://kenney.nl/assets/category:Audio) VOICEVOX:ずんだもん
更新履歴
2025/11/08 更新 チャイム機能の追加 ・毎時間ちょうど、または30分に効果音を鳴らせる。 ・時間ちょうどは「現在の時刻の回数」だけ連続で鳴らす設定も可能(例:3時=3回)。単発にすることもできる。 ・夜の時間帯は「鳴らさない」か「1回だけ」に切り替えられる。夜の開始~終了時刻は任意で決められる。 ・半ちょうど(30分)も、夜は鳴らさない設定にできる。 季節・イベントの出し分け機能の追加 ・春・夏・秋・冬ごとに、表示したいオブジェを登録しておくと、月に合わせて自動で切り替わる。 ・春=3〜5月、夏=6〜8月、秋=9〜11月、冬=12・1・2月。 ・特定の日にだけ出したいオブジェは、日付の一覧と同じ順番で登録しておくと、その日だけ自動で表示される(例:10/31だけ飾りを出す)。



