花魁道中いろは唄 外伝 ~雄鶏は卵を産まない~
- Digital100 JPY

◆雄鶏は卵を産まない◆ 女郎の嘘と卵の四角、あれば晦日に月が出る。なんぞと申しますれば、女郎は誠など話さぬが誠なり。 粋人と言われる松川屋惣一郎がころころと女郎に転がされるショート台本です。 ●梱包内容● 花魁道中いろは唄 外伝 ~雄鶏は卵を産まない~ Pt画像 ●利用規約● https://call-of-ruitaka.fanbox.cc/posts/1761504
花魁道中いろは唄外伝~雄鶏は卵を産まない~【♂×2 ♀×3】
上演時間:10分 椿 (♀)(16歳) 大見世華屋の花魁。牡丹に次ぐ花魁であり次代お職の肩書を持つ。八歳の時に若山に売られて以来引っ込み禿として外部は勿論、見世の内部の者達にも隠してお育てられた。元来の美しさと見た感じの可愛らしさで男の気を引く。芯の通ったしっかり者で、頭の回転が早く根付く性格は非常に厳しい。蓮太郎と恋仲にある。時々廓言葉遣いを忘れる。 蓮太郎 (♂)(16歳) 華屋の若衆で料理番。生真面目で自他共に厳しく真面目な性格だが椿に関してはかなり緩い。華屋の元お職でもあった石楠花花魁の産んだ青年で大変な美形であり、よく陰間と間違われる。正義感が強く、冷たい表面とは裏腹にとても優しい。が、感情表現が苦手。 惣一郎の事は椿の初見世以来毛嫌いしている。 惣一郎 (♂)(24歳) 老舗の呉服屋で目利きとして働く青年。その優れた目利きさから呉服屋の大旦那に気に入られ、八重と結婚し松川屋の若旦那となるが、八重は一年足らずで風邪をこじらせて死亡。男前で遊女からの人気も高いが、現在は椿の元へ通っている。本人は蓮太郎と親友だと思っている。 牡丹 (♀)(22歳) 若山随一の大見世、華屋のお職であり椿の姐女郎。華やかな色気と優しさと雅さで道中を歩けば大輪の花の様だと男達を沸かせる。しなやかな色気の反面気風の良さを併せ持っており、自身の見世に害が及ぶと怒鳴り込む事もある。正義感が強く心根も優しいので汚濁したものを見ると非常に驚き、気分を害するところもある。 女将 (♀)(28歳) 華屋の楼主兼美人女将。見世の経営を遣り手任せにはせず自らもせわしなく働く。自分の見世の女郎たちをとても可愛がっており、何か女郎が失敗した時なども身体に傷を付けない為に折檻はせず、仕置き部屋に閉じ込める程度で済ませるなど、大切にしている。
配役表
椿 (♀)・・・・・・・・・・・・・・ 蓮太郎 (♂)・・・・・・・・・・ 女将 (♀)・・・・・・・・・・・・ 牡丹 (♀) ・・・・・・・・・・・ 惣一郎 (♂)・・・・・・・・・・