VRChat想定 とっても軽い!Unity標準機能だけで作られた簡易射撃場(ターゲット無し)
- Digital0 JPY

Unity標準のCubeやcylinder等で作った射撃場です Plateなので外側から見ると透けてます その距離に的を置くことで多少ゼロイン調整の助けになります ターゲット付きプレハブは付属しません(何故か本来存在しないはずの部分まで承認しないとパッケージ化できなかったため どうして…?) 設置済みワールド Shooting Range 1000mǃǃ アパートの横の狭いスペースにあるのがこちらです というかこれに用意していあるもののスピンオフとその拡張といった感じだったりします https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_799c18cf-f33c-4ef5-8739-353f6d787e1c VRChat Steel Challenge 25日に追加してました https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_f0a3c356-4edd-4139-aca9-2a337b434f61 想定している別ショップ様 ターゲット https://aewaps.booth.pm/items/6816419 こちらをルートの部分においていただいて100mならXに100を入れていただくとその距離に設置できます 多少奥に余裕がありますので倒れても見栄えが悪くないはずです
よくあると勝手に考えている質問
Q:真っ先に言いたい ふざけた文章を書くのやめろ A:食肉目をネコ目というじゃないですか ネコ目の下ってネコ型亜目とイヌ型亜目に分かれるんですね ハイエナはイヌと思われがちですがネコ型亜目に属します ビベロイド下目でマングースやジャコウネコなどが比較的近いです イヌ型亜目はかなり広い分類です クマ下目でイタチ小目(アライグマ科やレッサーパンダにスカンク科)や鰭脚類(セイウチアシカアザラシ) 当然熊も居ますが改めて見ると熊も広い広い こうやって見るとジャイアントとレッサーのパンダは遠いようで近いですね そしてイヌ科ですがこのイヌもネコより広いって感じの範囲を扱います 当然イヌ属のイヌやオオカミ ジャッカルにコヨーテなどといったわかりやすいワンちゃんたちから カニクイイヌや某フレンズで有名なドールやリカオン タテガミオオカミは別の属だったり キツネ属とハイイロキツネ属など狐も結構分かれてたり タヌキもイヌ科 かわいいですよね わんわんお チベットスナキツネ Q:遠くて当たったかどうかわからない A:いくつかの方法があります ・判定員に居てもらう ・カメラとモニターを用意する ・スコープを使う(というかスコープ調整のために作ったようなもんだし…) Q:利用主体の制限とかとかってある? A:この出品物単体なら個人法人 営利非営利問わずOKです Q:アバター ワールドなどへ組み込んでのオンラインサービスへのアップロードってOK? A:ソーシャルメディアプラットフォーム オンラインゲームプラットフォーム そしてパブリック公開大体許可します Q:組み込んだものの販売や配布はOK? A:許可します ぶっちゃけCubeの塊です Q:改変したいんだけど A:そっちはマジで自由にしてください 改変物の自作発言はOKです Q:改変した奴を配布したいんだけど A:それは完全にあなた自身が製作者と考えていただいて結構ですが… Q:センシティブな表現ってOKですか? A:政治宗教以外はOKだと思います Q:VRChat以外に使っていいかな?むしろUNITY以外でもいいかな? A:どうぞ… いやこれUnityの標準的なCubeを組み合わせただけなのでUnity以外に使えるのか知らんけど… Q:リクエストです!こういうの作ってほしいんだ! A:自分で作れや! でも適当に増やしたいな~って思ってるので採用するかどうかはともかく… ツイッター(X)辺りに書いてくれれば可能性は無きにしも非ずだよ Q:CC0なの?そうじゃないの? A:CC0に限らずクリエイティブコモンズという存在の範囲がどこまで及ぶか私の脳味噌にはつかみきれてないのでほぼ自由でーすと言ってます
そんなに来ないと勝手に考えている質問
Q:句読点少なくない? A:句読点があると荒らしややばい人という古のネットに浸かると意識しないと句読点が消えていくんですな