PowerPoint Re-Master 07 Poster Session
- ダウンロード商品¥ 300

PowerPointでデザインするための、様々なノウハウを紹介するシリーズ、『PowerPoint Re-Master』。 『07 Poster Session』では、研究発表ポスターを魅力的に作るデザインの考え方と、「実際の制作手順」を64pかけて深く掘り下げました。本格的な"デザイン"の第一歩を踏み出すための、ノウハウを濃縮した1冊です! 詳しくは、こちらへ。 http://wimdac.com/c95/ 冊子版はこちらでご購入ください。 https://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=38717 ※本シリーズをベースにした書籍『パワーポイント・デザインブック 伝わるビジュアルをつくる考え方と技術のすべて』の出版を記念して、頒布当時の価格から50% OFFにしています。お手頃にノウハウを知りたい方は、ぜひこちらのシリーズをご検討ください。(商業出版は、より一般向けに体系化しています) >『パワーポイント・デザインブック 伝わるビジュアルをつくる考え方と技術のすべて』 https://amzn.asia/d/56jr5yJ --------------------------- PDF仕様:A5変形 64p (見開き34p) 初版 :2018年12月31日(C95) *こんな人におすすめ ・パワポで研究発表用ポスターを作っている人 ・情報コーディネートを含めた「デザイン」を学びたい人 ・本格的にデザインを学び始めたい人 ・研究発表を魅力的にしたい人
発表用ポスターのデザインとつくる手順と、パワーポイントの機能
研究を発表する方法の一つとして欠かせないのが、ポスター発表。 プレゼンツールとして求められる役割は、スライドとは大きく異なります。 プレゼンターがいなくても、 単体で「プレゼン」として機能する必要があるのです! これを実現するためには、 「発表内容」と「ビジュアル」の両面から、 伝わるように「デザイン」しなくてはなりません。 内容を適切に構築し、ビジュアライズしていく。 本質的な「デザイン」を使いこなすことで、初めて実現できます。 本誌では、発表用ポスターをデザインの手法で構築しながら、 実際の制作の流れまで紹介していきます。 本質的なデザインを駆使して、 より魅力的に発信できる発表用ポスターを作成していきましょう!